【DBC】【#デュエプレ】資産0から目指すゴールド1到達【ラッカ速攻】

PV 5,431 いいね 16 -

【DBC】【#デュエプレ】資産0から目指すゴールド1到達【ラッカ速攻】

目次

■初めに:記事の対象者

はじめまして。自動ドアに二度ぶつけると申します。行きはつま先を、帰りは頭をぶつけました。
今回は『資産0から』ということで、第2弾直前の今、先んじて始めておくことでスタートダッシュを決めよう! という趣旨の記事となります。

主な記事の対象者は以下の通りです。

  • DCGは色々やったことがある
  • デュエルマスターズのルールくらいは知っている
  • デュエプレはまだやっていないが、興味がある
  • 2弾発売前なのであまり課金もしたくないし、カード作成もあまりしたくない
  • でも、対人戦はちゃんとやりたい!

デュエプレ未プレイ者向けということで、「資産0からいかにして強力なデッキに仕上げていくのか」という、ゲーム内での稼ぎの方法についても言及していきます。

■理想のデッキリストを見てみよう

今回はこのリストを目指して組んでいきます。
企業WikiなどでもTier1と名高い、【ラッカ速攻】と言う赤青白のデッキです。

探せば似たようなリストはたくさんあると思います

まずはこのデッキをベースのデッキとして選択するメリットを見ていきましょう。

デッキ解説の後、ちゃんと低資産化のリストも書きますのでご安心ください!

■なぜこのデッキを選ぶの?

「強くて」「高いパーツを妥協しやすい」からです。

基本的にカードは妥協するべきではないものの、唯一のSRである《クリスタル・パラディン》は代用しても大きく響くことは少なく、VRもトリガー2種が1枚ずつ配布されています。

また、VRのうち、特に《アクア・サーファー》は非常に強力なカードであり、おそらく第2弾でも使用できるでしょう。次期環境でも無駄にならないのは資産的には嬉しいところです。

2弾どころか3弾くらいまで現役な気すらする

《クリスタル・パラディン》はブロッカーを並べる相手に非常に強力ではあるものの、進化元を多く採用出来ないことからもともと採用枚数は控えめです。 他のデッキのフィニッシャーのように全てのゲームでプレイしたいカードではないため、代用したせいで落とす試合は少ないはずです。

また、代用先の《一角魚》は進化元が不要・ブロッカー以外も戻せることから一応は相互互換の関係にあり、一概に劣化となるわけではありません。

とはいえ流石にクリスタルパラディンのが強い。10点のカードの代わりに2点を入れるより、5点くらいはあるカードならまだマシだよね。みたいな。

■なぜこのデッキが強いのか?

上位を目指さない場合、という但し書きが付きますが……

  • ゴールドくらいまでなら、おそらく不利マッチアップであるボルメテウス・コントロールとの遭遇率が低い
  • 特にゴールド以下のランクでは、ミッドレンジやアグロがトリガーをケアせずにシールドを割ってくれることがある

以上2点が理由です。

既にデュエルマスターズをやりこんでいるプレイヤーなら当然のようにトリガーを考慮してアタックするかどうかを考えるかと思います。
しかし、デュエプレではそこまでプレイングが広まっていないのか、安易にアタックを行ってくれることで簡単に勝つ試合もままありました。

安易にアタックを行ってくれる前提があるならトリガーは積めば積むほど有利です。
そのため、特に優秀なシールドトリガーを擁する白、青を組み合わせたデッキが強力であると言えます。

赤は2マナ以下が特に優秀です。安易にアタックしてくれない相手にも、《クック・ボロン》のような場持ちのいいアタックによってライフレースを挑むことで、相手にシールドをアタックしなければならないという圧力を加えることができます。

よって、「トリガーを擁する青白」「シールドを殴らせるために圧力を加える赤」の3色デッキが優秀なのではないかと思います。

企業WikiのTierリストにも乗ってたしね

■デッキ採用カード解説

「なぜこのデッキが強いのか?」で説明した通り、基本的には「攻めるための赤い低マナ」と、「トリガーの青白」で構成されています。
その他はブロッカーを排除するためのバウンスや除去、それらを探すためのドロー持ちのクリーチャーが採用されています。

役割別に見ていきましょう。

・2打点得するトリガー(10枠) 4《預言者コロン》4マナ/1000/場に出たとき1体タップ 2《ホーリー・スパーク》6マナ/相手のクリーチャーを全てタップ 4《アクア・サーファー》6マナ/2000/場に出たとき1体バウンス

トリガーは8枚あれば平均的には1度発動しますが、極力発動して欲しいため多めの10枚を採用しています。 「アグロに十分強く」「アグロ以外に出してターンが帰ってきたら2打点得する可能性が高いカード」のみの構成です。 《預言者コロン》はブロッカーを寝かせれば自身と合わせて2打点分、《アクア・サーファー》も同様の理由で2打点、《ホーリー・スパーク》はブロッカーを2体寝かせれば2打点分の得となります。

このように返しのターンで2打点を得する可能性が高い攻めっ気のあるトリガーは実は少なく、これら以外には赤の《バースト・ショット》(パワー2000以下を全て破壊する呪文)と、《マグマティラノス》(パワー1000以下を全て破壊するクリーチャー)という対象の狭いカードしかありません。 アグロ対策としてはその2種採用もおそらく悪くはありませんが、より範囲が広く返しで攻めやすいもので構成しています。

《ホーリー・スパーク》のみ、手札に来ても色の事情で使いにくく、手札から使いたいマッチアップも限られるため、枚数を抑えています。

防御札としては一番強いのは間違いないものの、ブロッカーを採用してない相手には攻めるために使えないのがネック。

・素撃ちでもテンポを獲得しやすいトリガー(6枠) 2《スパイラル・スライダー》2マナ/6マナ以下を1体バウンス 4《火炎流星弾》1マナ/ブロッカーを持つ6000以下を破壊

「プレイヤーにアタックできない」デメリットを持つ高パワーのブロッカーがかなりの数存在するため、軽い除去は嬉しいです。
ざっくり言うと「相手がブロッカーを展開するのに使用したマナ」よりも軽いマナでブロッカーを排除できれば、それが除去でもバウンスでもテンポとしては得をします。

とはいえ、バウンスは手札が減ってしまう故、フィニッシュでしか使用できないことが多いです。
よってあまり多くは採用できないので、枚数を減らしています。

・バウンス 2《クリスタル・パラディン》

進化元を数多く採用できないので2です。 Wブレイカーを持たない進化なので進化しても打点が増えず、1枚バウンスで置いてしまうと《スパイラル・スライダー》とあまり変わらないのもネック。 ブロッカー多めのデッキに対してフィニッシュの瞬間に出せれば当然強力ですが、それ以外ではそこまで優秀ではないです。 とはいえ2枚以上戻せれば大きなテンポを獲得できるため、数枚はあったほうがいいでしょう。 リセマラするほどでもないです。2弾近いので。

・場持ちのいい低コストカード 4《奇襲兵ブルレイザー》 4《クック・ボロン》 3《襲撃者エグゼドライブ》

圧力をかけるために場持ちのよいアタッカーは重要です。
カードプール全体を見たときに、2マナでこの2種より盤面に残りやすいカードはないわけではないものの、それらはほぼアタックできないデメリット持ちです。

確かに殴るときは3000だけど、殴り返しに弱い。とはいえ種族が強いのでそれを活かせるデッキには入る
アタックできない。こいつに限らずアタックに縛りがある代わりにパワーの高いブロッカーは出されるとしんどい

除去の寂しい現在のプールでは殴り返されないクック・ボロンはかなり信頼性の高いアタッカーです。
3マナでも3000出ないことが珍しくないため、ブルレイザーも殴り返しに対して2マナにしてはかなりの信頼性があります。

エグゼドライブは盤面に残らないため3ターン目に積極的にプレイしたいカードではないものの、終盤までに1度はプレイしたいカードのため3枚程度は必要だと思います。
速攻のため出したターンは大きくテンポを獲得しますが、1ターン後には獲得したテンポを失うため、次のターンまでにゲームが終わらないときは他のクリーチャーを優先して出したいです。

・ドロー 4《アクア・ハルカス》 4《ペコタン》 3《ミラージュ・マーメイド》

特に言うことはないです。息切れを防ぎながら1打点増えます。

強力なブロッカーが並んでしまったときなどにタップやバウンスを探すことがそれなりにあるので、ドローが強力な《ペコタン》《ミラージュ・マーメイド》のパッケージを採用しています。

1マナから殴れるデッキではないため、多少遅くなっても手札を補充できるドローは十分な枚数を採用するべきだと思っています。

■低資産化

とはいえ2弾前にSRのカードなんて作りたくありませんよね。そもそも、始めたばかりだとSRのカードなんて作れません。というわけで、削れるところは削って、似た役割のカードに変えてしまいましょう。

実際にゲームを開始し、最初に配布された50パックを開封し、使用しないVRおよびSRを全て砕いた場合、だいたい4500DPほど余りました。

つまり、1枚あたりの生成コストが800DPであるVRのカードは5枚ほど採用できる計算になります。

このデッキにおけるVRのカードは以下の通りです。

  • 3《襲撃者エグゼドライブ》
  • 2《ホーリー・スパーク》
  • 4《アクア・サーファー》

9枚採用しているので、この中のカードが当てられなかった場合は4枚減らすことになります。また、最高レアリティのSR(生成コスト2400!)である《クリスタル・パラディン》は1枚も採用できません。

都合6枚を別のカードに置き換えてみたところ、こんな感じになりました。

わりと同じ感じの見た目になります

差分は以下のとおりです。

  • 抜けたカード1《襲撃者エグゼドライブ》(場持ち)2《クリスタル・パラディン》(バウンス)2《ホーリー・スパーク》(トリガー)1《アクア・サーファー》(バウンス)
  • 入ったカード1《突撃兵ドガーン》(場持ち)2《一角魚》(バウンス)1《アクア・チャージャー》(トリガー)1《トロビコ》(バウンス……ではないけど、ブロッカー対策)1《キング・ネフタス》(バウンス)

《クリスタル・パラディン》は前述の通り《一角魚》もギリギリ相互互換……と言えなくもないスペックがあるので、妥協しましょう。

VRのうち、《ホーリー・スパーク》《アクア・サーファー》に関しては配布があるので、この段階で1枚ずつ減らせます。

残り2枚ですが、《襲撃者エグゼドライブ》《ホーリー・スパーク》を選びました。 というのも、トリガーで一番当たって欲しい《アクア・サーファー》は極力減らしたくなく、フィニッシュに大きく貢献する《エグゼドライブ》を1枚にはしたくなかったためです。

代わりとしては一応トリガーで捲れて場に出せる《アクア・チャージャー》、バウンスではないもののブロッカーをくぐり抜けられる《トロビコ》、一応軽いブロッカーを排除できる《キング・ネフタス》を選んでみました。

《突撃兵ドガーン》はスピードアタッカーを持ちませんが、一応殴るときにはそれなりにサイズが大きいため、盤面を取ることによって疑似的に場持ちが良くなる可能性があります。拘りの部分ではないので、スピードアタッカーがよければ適当なカードに変えてください。

どれも大本のカードに比べると泣きたくなるくらい弱いですが金銭の事情を優先してるので仕方のない部分です。
もしこれらの代用のカードが手元にないようならマナコストか役割の近い適当なカードで埋めてください。
どれも作ってまで入れるカードではないです。

■稼ぎ

《ホーリー・スパーク》《アクア・サーファー》に関しては1枚ずつ配布がありますが、それを受け取るにはソロプレイのメインストーリーを進める必要があります。

塔を1階ずつ登っていく形式となっていて、25Fで《ホーリー・スパーク》、28Fで《アクア・サーファー》が貰えます。29F以後はこのデッキでは使わないので、当分無視してしまってもいいでしょう。

NPCはデッキもプレイも弱いので、後述の回し方を失敗しなければ低資産化リストでもほぼストレートで勝てると思います。
たまにブロッカー超大量みたいな相性悪いデッキもありますが……

2枚貰った後は《アクア・チャージャー》と《キング・ネフタス》あたりを抜いて差し替えると良いと思います。

また、28Fを攻略するころには約20パック分のゴールドを貰えるはずです。
個人的には次弾用に取っておくのがいいと思いますが、パックを買いたければ買ってしまってもよいでしょう。

メインストーリー以外のもう一つのソロプレイ、「シティバトル」は報酬がコモンばかりのため時間効率的にはこのタイミングで頑張るほどではないと思います。
十分にランクが上がったとか、暇つぶしだとかでやるならそれなりには美味しいです。

あとはひたすら対人線を行い、シルバー1到達とゴールド1到達で1000ゴールドずつ貰えます。1回限りですがありがたく貰っておきましょう。

ここまで終われば次弾への準備は完了と言っていいでしょう。

■対人戦での使い方

全体の流れ

相手のマナの使い方よりも強いマナの使い方をして、テンポ・アドバンテージで押し切りましょう。
4マナ~6マナでは軽いカード2枚を使用できると大きくテンポを獲得することが出来ます。

テンポが最優先なので、後から使いそうなカードでも勇気を持ってマナに埋めてしまいましょう。

特に赤マナの発生源が少ないため《火炎流星弾》《襲撃者エグゼドライブ》は使いそうなマッチアップでも2Tにクリーチャーを置くために埋めざるを得ないことが多いです。 《火炎流星弾》でブロッカーを排除しても、排除したターンに他のカードが使えないのであれば大きくテンポを失っていることに注意しましょう。極力他のカードと一緒に使用したいです。

このデッキはテンポの良さ以外に他のデッキに勝てる点がないため、テンポを獲得する行動はあらゆる行動に優先されます。

そのためある程度は割り切って将来使いそうなカードでもマナに埋めることが要求されるので、「埋めなきゃよかったなあ」という後悔を引っ張らない強いメンタルを持ちましょう。 僕は無理

また、ゲームを長引かせて相手の強力なフィニッシャーが出てしまうと大きく不利になるため、基本的にアタック出来るときはアタックします。

殴り返しで自分のクリーチャーが減ってしまう場合はアタックをしない選択肢もありえるものの、原則としてはアタックです。
通常のデュエルマスターズのセオリーとはズレますが、シールドの殴り合いをする場合はトリガーの多いこちらが有利になるはずなので、トリガーを避ける強い心を持ってアタックを宣言していきましょう。

フィニッシュのプラン

1.こちらの方が早く殴りきって勝つ
2.ブロッカーに対してバウンスや除去を2回ほど撃って一気に攻め込み、シールドを一気に割り切って勝つ

どちらかです。プラン1では赤色の早いクリーチャーが重要で、プラン2では青色のドローやバウンスが重要になります。。
基本的には殴り合いをしてくれるデッキにはプラン1を取りますが、2Tにクリーチャーを建てられなかった場合などは殴り合いデッキ相手でもプラン2に近い行動を取る必要があることもあります。

マナ埋めの際にはどちらのプランでフィニッシュするのかを意識するといいと思います。自分が今どちらのプランで走っているのかを意識しましょう。

序盤(3ターン目まで)

2Tは赤いクリーチャーを出し、3Tは《火炎流星弾》+2マナか、《アクア・ハルカス》が理想です。 1Tのマナ埋めの優先度は以下の通りです。

(光文明)>(同名が2枚あるなら)火文明>《アクア・サーファー》《スパイラル・スライダー》>(2枚あるなら)ミラージュ・マーメイド>(2枚あるなら)《アクア・ハルカス》《ペコタン》>それ以外

青は実は3Tまでにあればよく、赤は2Tにあればよいので初手に無理に赤マナを埋める必要はありません。

相手のデッキによって《奇襲兵ブルレイザー》と《クック・ボロン》のどちらが有効かが変わるため、どちらもあるなら相手のマナ埋めを見てから判断したいです。

また、赤マナ発生源がない場合は無理に赤マナを発生させるためにマナに置くのはやめたほうがいいです。

テンポを重視するデッキなのでどこかのターンでカードを2枚使うターンが欲しいのですが、2マナ以下は赤いカードしかないため、安易に埋めてしまうと4~6Tでの2アクションが難しくなってしまいます。

この段階では殴り返しはまずされないはずなので、ブロッカーがいなければ積極的にアタックをしましょう。

中盤(4ターン目~6ターン目)

プランを決める時間帯です。7ターン目でゲームが終わらなそうなら、2アクションよりもドローを優先していきましょう。

大きくマナを使いたいことから、極力6~7マナくらいまでは伸ばしたいので、《アクア・ハルカス》《ペコタン》が出せそうならしっかりマナチャージをしていきます。

引いたカードによって大きく展開が左右されてしまうので一概には言えませんが、以下のことを意識してプレイしています。

  • 《ミラージュ・マーメイド》には固執しない。5ターン目にそれ以外に出来ることがなければ、もしくは6ターン目に2アクションする為にカードを残せるなら、効果が発動しなくても出す。
  • 除去やバウンスを撃つときは可能な限りそのターン中にクリーチャーを出す。
  • 相手のほうが早くシールドを殴ってきている場合はクリーチャーを殴って数を減らす。
  • ブロッカーがいる場合はブロッカーと相打ち以上になるアタッカーのみで殴る。
  • 《襲撃者エグゼドライブ》はできるだけ一緒に他のクリーチャーを出す。どうしても他のクリーチャーが出せないときに使う。

一番大切なことは相手のトリガーを踏まない事、こちらのトリガーを踏ませることです。祈りましょう。

終盤(7ターン目以後)

ゲームが決まっている時間帯です。
あまり一概にこう、と言ったことはありませんが……

  • 《襲撃者エグゼドライブ》があるなら、シールドを割り切るように動く。
  • 6マナ以上あれば《襲撃者エグゼドライブ》2枚から打点を2点増やせる。
  • 7マナより上はあってもアクションが増えることが少ないので、無理にチャージしなくてもよい。

このあたりを意識してプレイしています。
また、終盤においてはアドバンテージは関係ない時間帯なので、多少ブロッカーに足止めされてクリーチャーの数で損するとしても殴ったほうがいい盤面があります。
今のターンで決まらないなら、「全部アタックしたと考えて、次のターンに決まるかどうか」でアタックするかの基準を決めるといいかもしれません。

そういうときにこいつが採用されてればブロッカー全部退かして勝てるんですよね。ないよりはあったほうがいいです。採用したなら、2枚戻せるときはテンポを取るためにプレイしていいのは忘れずに。

■おわりに

以上がラッカ速攻の解説となります。
始めてすぐ貰える50パックのSRとVRを全て分解したくらいでもだいたい組めてしまうので、2弾発表直前の今始めるにはとても適したデッキだと思います。

他のDCGやTCGをメインに遊んでいる方でも、安価に遊べるため触ってみる価値は高いと思います。
遊んでみて楽しかったらぜひ課金を検討してみてください!

■謝辞

査読を引き受けてくれた友人諸氏
この記事を書くために突如デュエプレをインストールしてランク戦に挑む姿を応援してくれた友人諸氏
仕事と記事の両立を支える助けになってくれたレッドブル

それと、ここまで読んでくださったあなたに格別の感謝を捧げ、記事の終わりとさせていただきます。ありがとうございました!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

16

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

ガチまとめからのお知らせ

関連記事