Youtubeより情報が発信され《 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン 》《 混沌の獅子デスライガー / カオス・チャージャー 》《 失われた世界 》《 頂上電融 クライアッシュ”覇星” ’22 》が『天下夢双‼デュエキングDreaM2024』に収録判明!
また、《 希望と勝利の伝説 》《 ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」 》も再録決定!
新規カード情報
《 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン 》

【クリーチャー】
種族アーマード・ドラゴン/文明光/火/自然/パワー11000/コスト7
■自分のマナゾーンにドラゴンが4枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚を表向きにする。それがドラゴンなら、出す。それ以外なら墓地に置く。
《 混沌の獅子デスライガー / カオス・チャージャー 》

【クリーチャー】
種族デーモン・コマンド/文明闇/パワー9000/コスト7
■W・ブレイカー
【呪文】
文明闇/コスト3
■自分の山札の上から4枚を見るその中から、デーモン・コマンドを2枚まで、表向きにしてから手札に加える。残りを好きな順序で山札の下に置く。
■チャージャー
《 失われた世界 》

【呪文】
文明/水/闇/コスト5
■カードを2枚引く。その後、名前に《ジャシン》とあるクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
《 頂上電融 クライアッシュ”覇星” ’22 》

【クリーチャー】
種族ディスペクター/グリーン・コマンド・ドラゴン/ビートジョッキー/文明/水/火/自然/パワー11000/コスト10
■B・A・D4
■EXライフ
■スピードアタッカー
■マッハファイター
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。
■相手のクリーチャーが相手のマナゾーンのカードをタップせずに出た時、ターンの残りをとばしてもよい。
一口担当評
なんかコロコロオンラインが落ちてる間にそっち前提のカードも紹介されたんですが!?
なんか思ったより情報がたくさん来たので、それぞれ手短に!

まずは《 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン 》!
ドラゴンデッキなら4マナで飛び出す、超シンプルな【連ドラ】生物!
おまけにタップ効果により顔を殴らず始動できるというおまけまでついており、盤面処理までやってのけます。
これまでなんかマナを伸ばすやつしかいなかった、白赤緑のドラゴン軸のデュエパのパートナーとしてもよさげですね。バクテラスのチェンジ元としてもどうぞ。
バルガの血筋へのディスペクト

次は《 混沌の獅子デスライガー / カオス・チャージャー 》!
デーモン・コマンドを一気に回収する、お得なチャージャーです。なんなら「1枚でも加えられたら御の字」と割り切ってデモコマ少なめのデッキで使うのもアリ。
類似カードと違って墓地は肥えないものの、デッキボトムを確定させられるので《 悪夢神バロム・ナイトメア 》のお膳立てにも最適。
王道篇第4弾のタイトル的にも、この先で輝いてくれるかも!?
生物面がペルフェクト級じゃないのは、レアリティの差か……

次は、《 失われた世界 》!まあこれはコロコロ付録になるのが最速収録だったんですが、たしかちゃんと話してなかったのでここでやります。
スペックは《 希望と勝利の伝説 》のコンパチながら、《 アビスベル=覇統=ジャシン帝 》を一番手っ取り早く出せる手段なのは事実。
この先のジャシン関連カードも送り込めるでしょうし、将来性も見込めます。
ただ、なぜ水/闇なのかは大きな謎。今度のアビスは水と組むんでしょうか……?
《 斬札ウィン&ジャシン 》は呪文だからダメだよ

で、最後!《 頂上電融 クライアッシュ”覇星” ’22 》!
GP2022の【ガイアッシュ覇道】ミラーマッチがカードになりました!
能力も両者の奇襲性とアドバンテージ性能を合わせたうえで、追加ターンとメタ効果を組み合わせて全く別の形となりました。
とりあえずあらゆる踏み倒しに対応している出しやすさに加え、6マナあればB・A・Dで出るので取り回しは見た目以上!自壊はEXライフで耐えられるうえ、相手の盾からトリガー獣が出てくれば「ターン飛ばします!」って言ってデメリットがチャラになります。そいつのcipは置き去りにして。
もちろん踏み倒しを前提に動くデッキは死ぬほど動きにくくなりますし、何らかの手段で出てすぐ除去されてもcipで2ドローしてるので全然痛くありません。
さらになんでかマッハファイターまで獲得したので、盤面まできっちり取れます。
いきなりこんなパワーカードが出てくるあたり、このパックの他のカードにも期待できるかも……!?
こいつがいると《 “必駆”蛮触礼亞 》から出た覇道は追加ターン取れないし、ターンが飛ぶと《 流星のガイアッシュ・カイザー 》は出ない
その他の収録カードはこちら!
