【アドバンス】火自然モルトNEXTの回し方と必勝テクニック【超火力/赤緑モルトネクスト/モルネク/SAGA】

PV 196,621 いいね 333 -

【アドバンス】火自然モルトNEXTの回し方と必勝テクニック【超火力/赤緑モルトネクスト/モルネク/SAGA】

こんにちは!ばんちきです!

今回は、アドバンスフォーマットの【火自然モルトNEXT】の紹介です。

【龍覇爆炎】の発売以降、たぐいまれなるデッキパワーから今なおアドバンスフォーマットで活躍中のドラゴンデッキです。

ぜひ最後までお付き合いください!

目次

【火自然モルトNEXT】デッキリスト


今回はこのリストを基に解説を進めていきます。

お馴染みの《メンデルスゾーン》《ボルシャック・栄光・ルピア》《インフェル星樹》による超強力基盤です。

同じくドラゴン基盤を使用するデッキでは、ここに《流星のガイアッシュ・カイザー》と《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》を組み込んだ【ガイアッシュ覇道】があり、こちらはより攻撃的な構成になっていることで差別化されています。

【火自然モルトNEXT】特徴

アドバンス屈指のデッキパワー

《メンデルスゾーン》《ボルシャック・栄光・ルピア》によるスピードアップ

《禁断 ~封印されしX~》+《インフェル星樹》のパッケージによるリソース形成能力

単体でゲームを終わらせる《超戦龍覇 モルトNEXT》《爆炎龍覇 モルトSAGA》

これらの組み合わせから成される火力の高さはアドバンス環境でも頭一つ抜けています。

さらに、デッキの循環を高める《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》によって、サーチを繰り返し行って山札を作りこむゲームまで可能です。

速度,火力,器用さ
どれをとってもかなり高水準なデッキと言えるでしょう。

メインの動きの中でトリガーをケアしたり突破する手段をいくつか持っているため、一般的に「受けが堅い」とされているデッキも易々と貫通します。

特に変わったカードを採用することなく受けを突破していく様は往年の【モルトNEXT】を彷彿とさせるもので、実にエモーショナルです。

幅広く戦える

速度で劣る【アナカラージャオウガ】には不利が付くものの、他のデッキにはおおよそ五分かそれ以上の勝率を望めます。

《メンデルスゾーン》や≪「助けて!モルト!!」≫といった上振れを有しているおかげで、不利だとしてもきっちり逆転する太い択があるのも魅力です。

「当たれないデッキ」というのがかなり少ないため、大会に持ち込みやすいデッキだと思います。

【火自然モルトNEXT】カード解説

採用カード解説

《R.S.F.K. / オールイン・チャージャー》

【 ツインパクトカード 】
種族 レッド・コマンド・ドラゴン / ハンター / エイリアン / 文明 火 / パワー5000 / コスト7

■スピードアタッカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分が負けるか中止するまで、相手とガチンコ・ジャッジする。その後、こうして自分がガチンコ・ジャッジに勝った回数、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。
【呪文】
カード名:オールイン・チャージャー 
文明:火
コスト:3マナ

■相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、カードを1枚引く。
■チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く)

序盤のブーストの安定性を求めるために枚数はきっちり取るのがオススメです。

チャージャーにより《星空に浮かぶニンギョ》のメタを躱せるため、【メタジャオウガ】に対するブースト札として重宝します。

また、【自然単オービーメイカー】に対してはおおよそこちらのドラグナーよりも先に《十番龍 オービーメイカー Par100》を召喚されてしまうので、無視してリーサルに向かえる上面を活かしてワンショットを狙うプランも存在します。

《爆炎大剣 ガイサーガ/爆炎覇龍 ガイフレア 》

【 ドラグハート・ウエポン 】
文明 火 / コスト3

■これを装備したクリーチャーが火のドラグナーなら、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
■これを装備したクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが進化ではないドラゴンまたは進化ではないドラグナーなら、手札に加える。それ以外なら、山札の下に置く。
■龍解:自分のターンの終わりに、これを装備したクリーチャーがタップしていれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。
(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーが離れた場合、そこに戻す)
【龍解後】
カード名:爆炎覇龍 ガイフレア
カードの種類:ドラグハート・クリーチャー
文明:火
種族:ガイアール・コマンド・ドラゴン
パワー:5000+
コスト:6

■相手がコストを支払わずにクリーチャーを出した時、そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせてもよい。
■多色クリーチャーとのバトル中、このクリーチャーのパワーを3倍にする。
(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーが離れた場合、そこに戻す)

超次元枠である程度のトリガーをケア可能にする凄いカードです。

対【ガイアッシュ覇道】においては、《光牙忍ハヤブサマル》や《最終龍覇ロージア》のブロック分を防いだり、《流星のガイアッシュ・カイザー》のエンド時着地を是正できます。

他にも、各種トリガークリーチャーを処理してくれるおかげで「負けない盤面」を作り出せるなど、トリガーケアにおいてかなり強力です。

《革命の絆》

【 NEOクリーチャー 】
種族 メガ・コマンド・ドラゴン / エンジェル・コマンド・ドラゴン / ヒューマノイド / 革命軍 / 文明 光/火 / パワー8000 / コスト7

■革命0トリガー:クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーを手札から見せてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが光または火の進化ではないクリーチャーなら出し、このクリーチャーをその上に置く。
■NEO進化:光または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーではないカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。

《インフェル星樹》たちのおかげである程度手札を抱えられるデッキなので、シールドに頼らない防御が可能な点が魅力な1枚。
《禁断 ~封印されしX~》の禁断開放によるカウンターも可能なため、デッキの受け性能を引き上げることができます。

ロングゲームの際は《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》で山札を操作することで革命トリガーが確実に成功する状態を作れます。

採用候補カード解説

《「鎮魂」の頂 ベートーベン・ソレムニス》

【 クリーチャー 】
種族 キング・コマンド・ドラゴン / アンノウン / ゼニス / 文明 闇/火/自然 / パワー17000 / コスト10

■スピードアタッカー
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、相手のドラゴンをすべて破壊する。こうして破壊したドラゴン1つにつき、相手のシールドを1つ、持ち主の墓地に置く。
■相手がドラゴンを出す時、相手はかわりにそれを墓地に置く。

【火自然モルトNEXT】のミラーマッチを筆頭にしたドラゴンデッキや、天敵である【水光ネバーループ】を破壊できるカードです。

基本的には《禁断竜王 Vol-Val-8》でケアできない範囲のトリガーをケアするためのカードなので、環境が固まってある程度読み切れているときに採用するのが良いと思います。

《メガ・マナロック・ドラゴン》

(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 メガ・コマンド・ドラゴン / 文明 火 / パワー7000 / コスト6

■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のマナゾーンから光、水、闇、火、自然のカードをそれぞれ1枚ずつ選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、それらのカードはアンタップしない。

対面を問わない勝ち筋として強力なカードです。

ただし、3→6のマナカーブ以外では出せる機会が意外と少なく、その他の状況はこのカードでなくても勝っているという場合があるため、「勝ちを勝ちにするカード」感が否めないという側面もあります。

ただ、「対面を問わない」というのは魅力としてあまりにも強い要素なので、環境が全く読み切れない場合は雑な勝ち筋として採用する方が無難かもしれません。

《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》

【 ツインパクトカード 】
種族 レッド・コマンド・ドラゴン / ジャイアント・ハンター / ゼニス / ジャイアント・スキル / 文明 火 / パワー12000 / コスト10

種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ジャイアント・ハンター/ゼニス
■G・ストライク
■T・ブレイカー
■自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
■各ターンに一度、自分がゲームに負ける時、かわりに自分のハンターを1つ破壊してもよい。

────────────呪文────────────
カード名:「オレの勝利だオフコース!」
文明:火
コスト:6マナ
種族:ジャイアント・スキル
■相手のクリーチャー1体につき、この呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■パワー4000以下のクリーチャーをすべて破壊する。

呪文面を利用したメタクリーチャーの処理が主な役割です。

小型を大量展開してくる【アナカラージャオウガ】や【緑単オービーメイカー】を中心に刺さります。

ただ、前者は《アーテル・ゴルギーニ》によるリカバリーが効くため過信は禁物。

クリーチャー面も疑似《ハートバーン》なため、踏み倒しで出た場合はそれなりに重宝します。

【火自然モルトNEXT】回し方

装備するドラグハートの選別

《超戦龍覇 モルトNEXT》については、ほとんどの場合《闘将銀河城 ハートバーン》《爆銀王剣 バトガイ刃斗》の2つから選択することが多いです。

状況によって変わりすぎるため詳しく明言することは難しいですが、おおよその目安としては「手札にSAなどの後続があれば《爆銀王剣 バトガイ刃斗》、そうでなければ《闘将銀河城 ハートバーン》」です。

《爆炎龍覇 モルトSAGA》は選択肢が無数に存在するため正直慣れが必要だと思います。

大きく分けて「最大火力or盤面処理orトリガーケア」の3つで考えると択が見えやすいかなという感覚です。

【火闇バイク】対面

《影速 ザ・トリッパー》はこちらが先攻であればそもそも間に合わず、相手が先攻の場合も《メンデルスゾーン》という切り返しが存在するため、強烈に刺さる展開はそこまで多くありません。

メタカードを織り交ぜた刻みに対しては≪炎龍覇 グレンアイラ≫が大きな裏目で、踏ませることができれば相手の盤面が崩壊します。

主な負け筋はメタによる遅延が絡んだ「2点3点バルチュリス」ですが、今回のリストは《革命の絆》を多めに2枚採用しているため受けが成立しやすく、大きく負け越すことはない相性となっています。

【アナカラージャオウガ】対面

《とこしえの超人》《 ボン・キゴマイム 》といった動きを阻害するメタカードに加え、《同期の妖精》による除去阻害、《アーテル・ゴルギーニ》による再展開と、厄介極まりないカードまで採用されているため、気持ち良く動けることは少ないです。

横にクリーチャーがいない状態では《CRYMAX ジャオウガ》が走ってきても負けることはないので、《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》と≪炎龍覇 グレンアイラ≫で丁寧に盤面を捌くゲームを狙っていきます。

《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》で山札を作りこんで《革命の絆》が確実にヒットするところまで持っていくと100点です。

おわりに

いかがだったでしょうか?

調整グループではGPの使用デッキは【火自然モルトNEXT】と【水闇サガ】の2択となり、多くの人がこちらの【火自然モルトNEXT】を使用することとなりました。

結果、ベスト8が1名,ベスト16が1名という成績だったので、デッキの完成度は非常に高いと思います。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。それではまた次回の記事でお会いしましょう!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

333

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事