【魚族】ズァークさんのマジックコンボ

PV 5,394 いいね 1 -

【魚族】ズァークさんのマジックコンボ

目次

はじめに

というわけで既にタイトルでオチてますが()今回は第9期シリーズ人気投票で1位を獲得した《覇王龍ズァーク》を採用した魚族中心のデッキを紹介したいと思います。

【 融合・ペンデュラムモンスター 】
星 12 / 闇 / ドラゴン族 / 攻4000 / 守4000

ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
②:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
デッキ・エクストラデッキから「覇王眷竜」モンスター1体を特殊召喚する。
④:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
【P効果 青1/赤1】
①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手フィールドの融合・S・Xモンスターは効果を発動できない。
②:1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた時に発動できる。
そのカードを破壊する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

レシピとやりたいこと


《超古深海王シーラカンス》から大量のモンスターを展開しながら、墓地に融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムを揃え、手札に《ミラクルシンクロフュージョン》を加えるのがメインの戦い方です。《超古深海王シーラカンス》を使う方法としては、①《水精鱗-サラキアビス》《飛鯉》などで直接出す方法②デッキから墓地へ送り、《異次元海溝》などで特殊召喚する方法③デッキから墓地へ送り、《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》でコピーする方法があります。特に③は、自身がメインモンスターゾーンに居ないため、最大5体のモンスターを展開することができることができ、コピー前より強力になります。

スターヴ「贋作が本物に劣ると誰が決めた」

【 効果モンスター 】
星 7 / 水 / 魚族 / 攻2800 / 守2200

手札を1枚捨てる。1ターンに1度だけ、デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。このカードの効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃宣言をする事ができず、効果は無効化される。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった場合、自分フィールド上の魚族モンスター1体を生け贄に捧げる事でその効果を無効にし破壊する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 通常魔法 】

自分のフィールド上・墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、シンクロモンスターを融合素材とするその融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。また、セットされたこのカードが相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分はデッキからカードを1枚ドローする。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

直接出した場合

まずは《超古深海王シーラカンス》をそのまま出した場合から。あくまで《覇王龍ズァーク》のための下準備ですが、きちんと制圧もできます。まずは効果で手札を1枚捨て、デッキから《オイスターマイスター》2体、《フィッシュボーグ-ランチャー》、適当な魚族1体(文字数の関係で、以後「魚」とします。)を特殊召喚。《フィッシュボーグ-ランチャー》《超古深海王シーラカンス》《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚。効果で《フィッシュボーグ-アーチャー》を特殊召喚。《ジェネクス・コントローラー》《オイスターマイスター》《瑚之龍》をS召喚。《オイスターマイスター》の効果でトークンを特殊召喚。《水晶機巧-ハリファイバー》、「魚」、《オイスターマイスター》、トークンの4体で《鎖龍蛇-スカルデット》をリンク召喚、手札交換&トークン生成。《瑚之龍》とトークンで《白闘気一角》をS召喚。効果で《超古深海王シーラカンス》を特殊召喚しながら《瑚之龍》の効果で1枚ドロー。一度フィールドを離れたので、もう一度効果を使えます。《超古深海王シーラカンス》で手札をもう1枚捨て、「魚」3枚を特殊召喚。《超古深海王シーラカンス》《白闘気一角》《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》をX召喚します。ここで手札コストが2枚とも水属性モンスター、もしくは魔法・罠カードだった場合、《フィッシュボーグ-ランチャー》を特殊召喚。そうでないなら《鎖龍蛇-スカルデット》の効果でモンスターを特殊召喚します。モンスター4体で《召命の神弓-アポロウーサ》をリンク召喚、《鎖龍蛇-スカルデット》の効果も含めて攻撃力は3500になります。そして《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》《鎖龍蛇-スカルデット》《天球の聖刻印》をリンク召喚、《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》の効果で《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》を特殊召喚します。これで、「対象をとらず相手のカードを手札に戻す効果」、「モンスター効果を4回無効」と、現代遊戯王らしい盤面になります。《鎖龍蛇-スカルデット》の効果でPモンスターを特殊召喚していれば《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》の②の効果も発動できますね。もし手札交換をしてもモンスターを引けず、かつ手札コストに闇属性モンスターを使った場合は、2回目の《超古深海王シーラカンス》《オイスターマイスター》を出し、《水精鱗-サラキアビス》《リンク・スパイダー》を経由することで3体素材の《召命の神弓-アポロウーサ》を出すことができます。そして相手のターン、《天球の聖刻印》の効果で自身をリリースし、デッキから《竜魔導の守護者》を特殊召喚します。その効果でデッキから、《ミラクルシンクロフュージョン》を手札に加えます。相手ターンなのでデメリットも気になりません。この時点で墓地には《瑚之龍》《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》、フィールドに《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》がそろっているため、手札コストとしてPモンスターを捨てていれば次のターン《覇王龍ズァーク》を出すことができます。

【 効果モンスター 】
星 3 / 水 / 魚族 / 攻1600 / 守200

このカードが戦闘によって破壊される以外の方法でフィールド上から墓地へ送られた時、自分フィールド上に「オイスタートークン」(魚族・水・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 シンクロモンスター 】
星 7 / 水 / 魚族 / 攻2500 / 守1500

水属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を除外して発動できる。
このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 効果モンスター 】
星 4 / 闇 / ドラゴン族 / 攻1800 / 守1300

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。
②:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。
そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分の墓地から選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

墓地から出した場合

《ジェネクス・ウンディーネ》で墓地へ送り、《異次元海溝》で除外、《天空の虹彩》《エキセントリック・デーモン》で破壊することで、《超古深海王シーラカンス》を特殊召喚することができます。《ジェネクス・ウンディーネ》が場を圧迫しますが、「魚」の代わりに素材にするだけなので同じことですね。手札からも除外できます。

【 永続魔法 】

このカードの発動時に、自分の手札・フィールド上・墓地の水属性モンスター1体を選んでゲームから除外する。その後、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊された時、このカードの効果で除外したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 効果モンスター 】
星 3 / 水 / 水族 / 攻1200 / 守600

このカードが召喚に成功した時、自分のデッキに存在する水属性モンスター1体を墓地に送る事で、自分のデッキから「ジェネクス・コントローラー」1体を手札に加える。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 フィールド魔法 】

「天空の虹彩」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分のPゾーンの、「魔術師」カード、「EM」カード、「オッドアイズ」カードは相手の効果の対象にならない。
②:このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

コピーした場合

《オッドアイズ・フュージョン》でエクストラデッキの《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》を墓地へ送り《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》を融合召喚できます。相手モンスターが1体だけの場合、《サイレント・ウォビー》で相手モンスターを増やすこともできます。《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》で手札に返ってくるのでお得ですね。あとは《ジェネクス・ウンディーネ》なりで墓地へ送ってコピー。出せるモンスターが多くなりすぎてしまうので、デッキから出す《オイスターマイスター》を1枚減らしながら同じように展開します。《オッドアイズ・フュージョン》だけでもエクシーズ・ペンデュラム・融合の3枚がそろうので、《超古深海王シーラカンス》を出す前に《覇王龍ズァーク》が出ることもあります。《飛鯉》をコピーして2800~3300で戦闘破壊を狙うのもいいですね。

【 通常魔法 】

「オッドアイズ・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分のエクストラデッキの「オッドアイズ」モンスターも2体まで融合素材とする事ができる。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 融合モンスター 】
星 8 / 闇 / ドラゴン族 / 攻2800 / 守2000

闇属性Pモンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
①:1ターンに1度、このカード以外の自分または相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。
このターン、自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 効果モンスター 】
星 4 / 水 / 魚族 / 攻1000 / 守2000

自分のメインフェイズ時に発動できる。
このカードを手札から相手フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚に成功した時、このカードのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローし、このカードのコントローラーから見て相手プレイヤーは2000ライフポイント回復する。
「サイレント・ウォビー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードのコントローラーの手札制限枚数は3枚になる。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

その他の展開

もちろん、《超古深海王シーラカンス》以外の展開もできます。《水精鱗-アビスリンデ》《天空の虹彩》で破壊し、《水精鱗-アビスディーネ》を出せば《水精鱗-サラキアビス》につなげることができます。 《水精鱗-アビスパイク》《ドラコニアの海竜騎兵》を手札に加えればスケールが揃うので、P召喚するのもいいですね。 《マーメイド・シャーク》《サイレント・アングラー》を手札に加えたり、《水精鱗-ディニクアビス》《水精鱗-オーケアビス》を手札に加えたり…基本的には《水精鱗-サラキアビス》を狙うことが多いです。《ジェネクス・ウンディーネ》《水晶機巧-ローズニクス》を墓地へ送り、《リンク・スパイダー》で手札に加えた《ジェネクス・コントローラー》を特殊召喚して展開することもできます。「オッドアイズ」でゆっくり戦うなど、60枚デッキらしく色々な戦い方ができます。

【 リンクモンスター 】
星 2 / 水 / 海竜族 / 攻1600 /

魚族・海竜族・水族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:相手ターンに手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「水精鱗」モンスター1体を手札に加える。③:このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合、デッキから水属性モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
【LINK-2:左下/右下】

出典:遊戯王OCGカードデータベース

候補カード

《シューティング・ライザー・ドラゴン》ドラゴン族Pモンスターを墓地へ送りたいときに便利ですが、手札交換が豊富なので必須ではなかったです。・《EMシール・イール》魚族でありPモンスターなので入れても良いと思います。ただ、レベル3が多い都合上スケール3として使うことはあまりありませんでした。・《儚無みずき》水属性チューナーでもあるので、1枚あってもいいかもしれませんね。・《盆回し》《チキンレース》《ダーク・サンクチュアリ》と一緒に入れていましたが、枠をあけたかったので抜きました。・《イグナイト・リロード》一番戻したい《ジェネクス・コントローラー》を戻せないのがもどかしいので抜きましたが、安定感は少し上がると思います。

まとめと次回予告

最初の記事でも言いましたが、攻撃力の高いドラゴンは最高ですね。人気もあるみたいですし、いつかシンクロ・エクシーズ・ペンデュラムでもあるリメイクモンスターが出るかもしれませんね。さて次回は、《ジャンク・ウォリアー》を活用した「捕食植物」デッキを紹介したいと思います。それではまた~。


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

1

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事