【S・トリガー44/45】トリガービートの回し方と必勝テクニック【トリガービート/籠城】

PV 17,509 いいね 28 -

【S・トリガー44/45】トリガービートの回し方と必勝テクニック【トリガービート/籠城】

はじめに

こんにちは。しおじです。

今回はアドバンスcsで優勝していた【トリガービート】を紹介します。

【サガループ】以外には勝てるこのデッキ。どんなカードが採用されていて、どのような動きをするのでしょうか。

早速見ていきましょう!

目次

【トリガービート】特徴

【トリガービート】はその名の通り大量のS・トリガーカードを採用して、相手の攻撃を受けて、S・トリガーなどで出たクリーチャーで攻撃していき殴り勝つデッキです。

今回の構築は【モルトNEXT】や【赤黒バイク】などのアドバンスフォーマットで猛威を振るっているデッキに有利になっています。

【トリガービート】サンプルリスト

実際にcsで優勝されていたリストをもとに解説していきます。

超次元ゾーンのカードを少々いじりました。


採用カード解説

シールド追加S・トリガー

《呪われし悪魔のミッシツ》

【 クリーチャー 】 
種族 デーモン・コマンド / 月光王国 / 文明 光 / パワー3000 / コスト6 

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。

登場時にシールドを追加できるS・トリガークリーチャー。

コマンド持ちなのが強力で、カウンター気味に《轟く覚醒レッドゾーンバスター》を重ねて相手の盾を詰めたり、相手の盤面を止めることができます。

《調和と暴動の混乱》

【 呪文 】 
文明 光/闇/火 / コスト5 

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
■このターン、クリーチャーが攻撃する時、それよりパワーが小さい相手のクリーチャーを1体破壊する。 

シールド追加能力がメインな多色呪文。

ターン中のクリーチャーのアタック時にそれよりパワーの小さい相手のクリーチャーを破壊するので、相手の攻撃をいなしたり、自ターン中に唱えてS・トリガーで出たクリーチャーで攻撃して相手の盤面を破壊したりします。

《聖魔連結王ドルファディロム》が居る状況でも唱えられるので《5cモルト》などにも有効なのが魅力です。

聖闘の精霊龍 セイント・カイザー/ライブラ・シールド

【 ツインパクトカード 】 
種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン / ハンター / 文明 光 / パワー7000 / コスト7 

■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、表向きのまま新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに置く。

────────────呪文────────────
カード名:ライブラ・シールド
文明:光
コスト:5マナ

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■各プレイヤーは、自身の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。 

クリーチャー面はコマンド持ちで確定除去が出来るブロッカーです。

相手ターン中に《テック団の波壊Go!》で丸裸にした《伝説の禁断ドキンダムX》を返しのターンに除去するテクニックが使えます。

呪文面はお互いに強制で行うシールド追加。

自身のシールドだけじゃなく、相手のシールドも追加できるので相手の山札を削ることができます。

剥楯!月光MAX

【 呪文 】 
種族 月光王国 / 文明 光/闇 / コスト4 

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■次のうちいずれか1つを選ぶ。バトルゾーンに自分の光のクリーチャーと闇のクリーチャーがそれぞれ1体以上あれば、両方選んでもよい。
 ▶自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
 ▶相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分のシールドを1つ、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。

基本的にシールド追加能力しか使いません。

除去能力を使うとカウンター用のシールドが減ってしまうのがこのデッキでは痛い印象。

こちらも《聖魔連結王ドルファディロム》が居る状況でも唱えることができます。


♪君は煌銀河の正義を見たか?

【 呪文 】 
文明 光 / コスト6 

■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーに(S)能力を与える) (S)自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
■自分の山札の上から1枚目を表向きにして、自分のシールドいずれか1つの上に置く。(そのシールドの束は1つと数える)
■自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、GR召喚を1回する。

シールドを追加しながらGR召喚を行うことが出来るので、擬似的なシールド追加能力とS・トリガーを持ったクリーチャーになります。

表向きのシールドの数だけGR召喚が行えるので、複数枚同時にトリガーすると一気に盤面が広がります。

スーパー・S・トリガーで裏向きのシールドも増えるので自身で能力が完結しているのも優秀。

AND・スパーク

【 呪文 】 
文明 光 / コスト6 

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分のシールドが2つ以下なら、相手のクリーチャーをすべてタップする。
■自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。 

こちらもシールド追加能力メインです。

追加能力でシールドが2枚以下の時に相手のクリーチャーを全てタップさせることができます。

《ルクショップ・チェサイズ》

{SS} スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にoB 能力を与える)
自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚を自分の手札に加え、もう1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
oB 次の自分のターンのはじめまで、自分の手札に加える光のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。 

他のシールド追加能力と違い、山上から2枚見て1枚をシールドに置けるS・トリガー呪文です。

もう1枚は手札に加わるので手札も減りません。

スーパー・S・トリガー能力で自身のシールドの光のカード全てにS・トリガーを与えます。

《深緑の魔方陣》

【 呪文 】 
文明 自然 / パワー- / コスト4 

S(シールド)・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加えるとき、コストを支払わずにすぐ使ってよい)
自分のマナゾーンからカードを1枚選び、裏向きにしてシールドに加える。

マナゾーンからシールドにカードを追加出来るS・トリガー呪文です。

欲しいカードを確実にシールドに置くことが出来ます。

擬似的なマナ回収として機能する試合もあります。

除去S・トリガー

《テック団の波壊Go!》

【 呪文 】 
文明 水/闇 / コスト7 

■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから自分の手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■次のうちいずれか1つを選ぶ。
・バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。
・相手のコスト6以上のクリーチャーを1体、破壊する。 

基本的には【赤黒バイク】【赤緑モルトNEXT】の《禁断〜封印されしX〜》の封印を剥がして、《伝説の禁断ドキンダムX》を除去する為に採用されています。

他にも【緑単オービーメイカー】の小型クリーチャーを一気に除去したり、《十番龍オービーメイカーPar100》自体を破壊したりできます。

深海の伝道師 アトランティス

【 クリーチャー 】 
種族 オラクル / リヴァイアサン / 文明 水 / パワー4000 / コスト10 

■S・トリガー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、残りを手札に戻す。その後、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーを1体選び、残りを手札に戻す。 

相手のクリーチャーを一気に除去できるS・トリガークリーチャーです。

除去方法が特殊なので意識されていたらケアされてしまいますが、多数のトリガーを有するこのデッキを前に、相手はこのカードのことを考慮する余裕はないでしょう。

《罠の超人》

【 クリーチャー 】 
種族 ジャイアント / 文明 自然 / パワー5000 / コスト9 

■S・トリガー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。

確定除去持ちのS・トリガークリーチャーです。

9コストなので《時の法皇ミラダンテⅩⅡ》のファイナル革命による召喚制限の影響を受けません。

じゅくしていないゾンビバナナ

【 クリーチャー 】 
種族 リビング・デッド / 不死樹王国 / スペシャルズ / 文明 闇 / パワー4000 / コスト9 

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、このクリーチャーの召喚コストを4少なくする。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。 

確定除去能力持ちS・トリガークリーチャーです。

《罠の超人》と違い破壊するのでマナに送りたくないクリーチャーを除去出来ます。

確定除去能力持ちを増やしたいとなったらこのカードの採用枚数を増やしましょう。

《ヴィオラの黒像》

【 タマシード 】 
種族 キング・コマンド・ドラゴン / アンノウン / レクスターズ / 文明 闇 / コスト7 

■S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その破壊したクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 

出た時に確定除去と墓地蘇生が出来るタマシードです。

タマシードをロックする能力は少ないので色んな盤面で有効トリガーとして活躍します。

ですが、盤面に確実にクリーチャーが出るわけではないので【トリガービート】のコンセプトに完全にマッチしている訳では無いため1枚での採用です。

このデッキでは唯一《滅亡の起源 零無》の復活の儀を能動的に達成出来るカードになっています。

墓地リセット&山回復

缶隊長 サーディン

【 クリーチャー 】 
種族 ムートピア / レクスターズ / 文明 水 / パワー2000 / コスト5 

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーが出た時、プレイヤーを1人選んでもよい。そのプレイヤーは自身の墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。 

クリーチャーで山札を回復させることが出来るカードです。

S・トリガーでブロッカー持ちなので受けにもなります。

【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】

【 呪文 】 
種族 チームウェイブ / 文明 水 / コスト7 

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■次の自分のターンのはじめまで、相手のコスト5以下のクリーチャーは、攻撃もブロックもできない。
■この呪文がどこからでも自分の墓地に置かれた時、自分の墓地をシャッフルし、山札の下に置いてもよい。 

コスト5以下のクリーチャーの攻撃、ブロックを止めるS・トリガー能力を持っている呪文です。

ですが、その能力はメインではなくこのデッキでの本来の役割はどこからでも墓地に送られた時に墓地のカードを全て山札に戻せる山回復です。

クリーチャーを出すことへのロックや呪文ロック対策としてクリーチャーと呪文の山回復が採用されています。

フィニッシャー&殿堂カード

《CRYMAXジャオウガ》

【 S-MAX進化クリーチャー 】 
種族 デモニオ / 鬼レクスターズ / 文明 闇 / パワー13000 / コスト7 

■鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のシールドを3枚ずつ選び、残りを墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。 

最近のデッキの定番フィニッシャーです。

S・トリガーで出たクリーチャーとこのクリーチャーで攻撃してフィニッシュするのがこのデッキの主なフィニッシュ方法です。

1枚採用なのはシールド追加と相手のシールドブレイクにより擬似的なドローができ、攻撃してこない相手には山札切れを狙う事も出来るためこの枚数の採用になっています。

Dの牢閣 メメント守神宮

(殿堂カード) 【 D2フィールド 】 
文明 光 / コスト4 

■S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい)
■自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
■Dスイッチ:いずれかのプレイヤーが自身のターンに最初のカードを引いた時、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーをすべてタップする。

自分のクリーチャー全てにブロッカーを与えるカードです。

S・トリガーで出たS・トリガークリーチャーが全て攻撃を2回止められるカードとなります。

Dスイッチで相手のクリーチャーを全てタップ出来るので攻撃を止めてターンもらったり、自分が攻める時に相手のブロッカーなどをタップしたりできます。

外部ゾーン

《白皇鎧の意志ベアスケス》

【 GRクリーチャー 】 
種族 メタリカ / ワンダフォース / 文明 光 / パワー1500 / コスト4 

■マナドライブ4 (光):このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分のマナゾーンのカードが4枚以上で光文明があれば、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。 

マナドライブ4で自身が離れた時にシールドを追加する能力があります。

相手のこのクリーチャーよりもパワーが高いクリーチャーに攻撃して自壊することでシールドを増やします。

《滅亡の起源 零無/零龍》

【 零龍の儀 】 
種族 マスター・ドラゴンZ / 文明 闇 / パワー0 / コスト00 

MZ1
■ゲーム開始時、このカードと、異なる4種類の零龍星雲を、リンクせずにバトルゾーンに置く。
■ゲーム開始時、相手はもう1枚カードを引く。
■零龍カードはバトルゾーンを離れない。
■零龍卍誕:自分の4枚目の零龍星雲をこのカードとリンクした時、5枚全部を裏返して、1体のリンクしたクリーチャーにする。

MZ2■自分のターンの終わりに、手札が1枚もないプレイヤーがいれば、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、GR召喚する。

MZ3■カードを自分の墓地に置いた時、自分の墓地にカードが8枚以上あれば、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000 する。

MZ4■クリーチャーが破壊された時、このターン中、他に2体以上破壊されていたら、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、闇のカードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。

MZ5■カードを自分の墓地からバトルゾーンに出した時、この零龍星雲を自分の《滅亡の起源 零無》にリンクしてもよい。そうしたら、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。

────────────零龍────────────
■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
■このクリーチャーが零龍卍誕した時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを0にする。
■このクリーチャーは、パワーが0以下の間バトルゾーンを離れることはできず、すべてのバトルに勝つ。
■このカードがバトルゾーン以外のゾーンにあれば、自分はゲームに負ける。

各種の儀と零龍卍誕は基本的にオマケとして入っています。

メインはゲーム開始時に1ドローさせる能力です。

相手の山札を削り、山札切れによる勝利を狙いやすくしています。

轟く覚醒 レッドゾーン・バスター/蒼き覚醒 ドギラゴンX

【 進化サイキック・クリーチャー 】 
種族 ソニック・コマンド / 侵略者 / 文明 光 / パワー12000 / コスト6 

■進化:光のクリーチャー1体の上に置く。
■P侵略:自分の光の、サイキックではないコマンドが攻撃する時、自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、超次元ゾーンに置き、その後、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。

────────────裏面────────────
カード名:蒼き覚醒 ドギラゴンX
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:水/闇文明
種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
パワー:13000
コスト:8マナ
■P革命チェンジ:自分の闇または水のコスト5以上の、サイキックではないドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーはブロックされない。
■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨てる。
■自分の手札を捨てた時、次の自分のターンのはじめまで、自分の他の多色クリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。

《呪われし悪魔のミッシツ》からのP侵略が主です。

相手のシールドをブレイクして圧をかけたり、相手の盤面をとめたりします。

デッキコンセプト的に相手の攻撃は受け切れるのでシールドをブレイクしてフィニッシュを早めるのが主な役割です。

《13番目の計画/サファイア・ミスティ》

【 ルール・プラス 】 
文明 水 / コスト00 

■自分は、デッキの枚数を5枚増やしてゲームを開始する。

────────────裏面────────────
カード名:サファイア・ミスティ
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:水/自然文明
種族:スターノイド/サイバー・コマンド
パワー:4000
コスト:7
■自分のターンの終わりに、自分のカードがバトルゾーンとマナゾーンに合計40枚以上あれば、自分はゲームに勝つ。
■(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)

ルールプラスによりデッキ枚数を+5枚でゲームを始められるカードです。

山札を増やして相手の山札切れによる勝利を狙いやすくするために採用されています。

回し方

【赤黒バイク】、【赤緑モルトNEXT】などの攻撃してくる対面はひたすらS・トリガーで受けて、《テック団の波壊Go!》で相手の《伝説のドキンダムX》を丸裸にし、除去して勝つことをメインプランとして戦います。

《禁断〜封印されしX〜》により、相手の山札が薄いのでS・トリガーで耐久して、山札切れによる勝利も狙えます。

【5cモルト】対面はS・トリガーで受けて山札切れで勝つか、S・トリガーで受けてからのカウンター勝ちを狙います。

【サガループ】などのループフィニッシュするデッキや《音卿の精霊龍ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》のような完全呪文ロックが採用されているデッキにはどうしても勝てないので諦めましょう。

おわりに

いかがだったでしょうか。今回の記事の内容をまとめると、

● アドバンス環境上位の攻めデッキに有利

●S・トリガー大量採用の受け専デッキ

● 山札切れ&殴り勝ち2つの勝ちパターン

シールドをたくさん追加できて面白いデッキになっています。

まだまだ開拓の余地があるデッキだと思うので、他にもシールドを追加出来るS・トリガーや攻撃を止められるカードを自分で探して採用してブラッシュアップして行くことで完成されるんじゃないかと思っています。

【サガループ】が少ない地域では是非使ってみましょう!!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

28

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事