【2020年 連ドラ】回し方、対策方法が分かる解説記事!

PV 100,498 いいね 147 -

【2020年 連ドラ】回し方、対策方法が分かる解説記事!

はじめに

幼い頃、一番好きなデッキはなんでしたか?

この問に対する答えは人それぞれでしょう。

《天海の精霊シリウス》を踏み倒すヘブンズ・ゲートデッキかもしれないし、《悪魔神ドルバロム》を切り札としたデーモンコマンドデッキという人もいれば、豪快なゼニスデッキが好きだったという方もいるはずです。

しかし、多くのプレイヤーが1つは持っていたであろうデッキといえば、それはやはり強力なドラゴンが次々に現れる「連ドラ」デッキではないでしょうか。

カッコいい大好きなドラゴンが代わる代わる出てくるそのド派手さは、まさに主人公デッキと呼ぶにふさわしいものです。

今回はそんな、ロマンあふれる連ドラデッキについて解説していきます!

目次

「連ドラ」とは

「連ドラ」とは、「連続ドラゴン召喚デッキ」のことです。

ドラゴンを踏み倒す効果を持つカードをプレイし、場に強力なドラゴンを広げながら攻撃を仕掛けます。

デッキに採用されるドラゴンはどれも強力ですが、その分マナコストも重いため、序盤は兎にも角にもマナを増やすことが重要になります。

たった2コストで2枚もマナを増やせるドラゴン専用ブースト呪文《メンデルスゾーン》や手札を補充しながらマナを伸ばす《決闘者チャージャー》をつかってドラゴンを呼ぶ用意をします。

マナがたまったら《竜星バルがライザー》や《無敵王剣バトガイ刃斗》を装備した《超戦龍覇モルトNEXT》をプレイし、相手を攻撃しながら、山札の上からさらなるドラゴンを呼び出します。

巨大で強力なドラゴンの力と数で強引に勝負を決めるのが「連ドラ」デッキです。

とても楽しく、興奮できるデッキであるといえます。

かつての「連ドラ」は遊び用のデッキという印象がありましたが、サポートカードの充実、強力なドラゴンの増加によりロマンと強さを兼ね備えた非常に魅力的なデッキになっています。

「連ドラ」のサンプルデッキレシピ


「連ドラ」デッキの回し方

1、マナ加速して力を蓄える!

メンデルスゾーン

【呪文】
【文明】火/自然
【コスト】2

自分の山札の上から2枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からドラゴンをすべて、タップして自分のマナゾーンに置き、それ以外のカードを墓地に置く。

デュエルマスターズにおけるカードプールは増え続け、いまや低コストで出せるドラゴンも少なくはありませんが、このデッキに採用しているドラゴンたちはどれもコストが重いです。

その分効果も派手で強力ですが、ちびちびチャージしていたのでは切札のドラゴンが出る間もなく勝負が決してしまいます。

少しでも早くマナをため、ドラゴンをバトルゾーンに送り込みましょう。

《メンデルスゾーン》はドラゴンにのみ許された、全ブースト呪文の中でもトップクラスの性能を持つマナ加速呪文です。

マナに置かれるカードがタップインすること、効果にランダム要素が入るという

デメリットはありますが、それでも同コストの《フェアリー・ライフ》《ジョラゴン・オーバーロード》など、環境でも活躍するライバル達の2倍の加速量を持つというのは圧巻です。

このデッキにおいてはドラゴンでないカードがわずか6枚しかないので高確率で2マナブーストが成功します。積極的にプレイしていきましょう。


【種族】 アーマード・ドラゴン
【文明】 火
【コスト】6
【パワー6000+】


■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■攻撃中、自分の墓地にある火のカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。

■自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、《ボルシャック》と名前にあるカードをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
■チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)


《ボルシャック・ドラゴン/決闘者チャージャー》は手札消費を抑えながらマナを伸ばせるカードです。

捲れた同名カードを回収することはもちろん、このデッキの守りの要である《ボルシャックドギラゴン》を手札に加えられるというのは大きいです。

マナ加速しながら相手の攻撃にも備えることができ、隙がありません。

また、ブーストができる「ドラゴンカード」であるという点は非常に大きいです。

これにより《メンデルスゾーン》の働きを阻害しませんし、このデッキの目玉である山札からの踏み倒しにおいてもハズレ扱いになりません。

他のブーストカードを採用するメリットもありますが、この《ボルシャックドラゴン/決闘者チャージャー》は相手を選ばず安定した運用ができるというのが魅力です。

《メンデルスゾーン》は確定枠ですが、《ボルシャックドラゴン/決闘者チャージャー》には検討の余地があります。

ここではその候補となるカードを紹介します。

闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ


【種族】 ジュラシック・コマンド・ドラゴン / ハンター
【文明】 自然
【コスト】7
【パワー】9000

■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

■自身の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■カードを1枚以上、いずれかのプレイヤーの墓地から選んでもよい。そのプレイヤーは、それらを自身の山札に加えてシャッフルする。

《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》は墓地対策、山札回復ができるブースト呪文です。

「カリヤドネ」「墓地ソース」「零龍」など墓地をメインに扱うデッキが環境に存在し、また墓地を全く利用しないというデッキはあまりありません。

それらに対するメタカードにもなれるのがこの《お清めシャラップ》です。

ゲーム終盤の山回復や、自分のデッキの強いカードの密度を上げたり、ブーストカードばかりを山札に加えて相手のドローを弱くするなど、様々な使い道のあるカードです。

クリーチャー面もマッハファイターとマナ回収能力を持っており、踏み倒しによって現れても十分活躍が見込めます。

【 ツインパクトカード 】
【種族】 ジュラシック・コマンド・ドラゴン
【文明】 自然
【コスト】8
【パワー】12000

■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)

ー(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)

■自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから山札の一番上に置いてもよい。

《摩破目 ナトゥーラ・トプス/ストンピング・ウィード》は山札を操作できる加速呪文です。

この効果が序盤に活躍することはあまりないものの、ゲーム中盤、終盤ではこれが活きる場面が少なくありません。

山札の上のカードの操作というのは「連ドラ」というデッキと非常に相性が良く、狙ったカードを確定で出せるようになります。

また、ドローするカードを操作することで次のターンに使いたいカードを引くことができます。

クリーチャー面はマッハファイターしか持っていないので、その点は少し気になるところです。

2、連ドラデッキの本領発揮!!強力ドラゴン大展開!

【 クリーチャー 】
【種族】 アーマード・ドラゴン / サムライ
【文明】 火
【コスト】8
【パワー】7000

スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが進化以外のドラゴンであれば、バトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

【 クリーチャー 】
【種族 】ガイアール・コマンド・ドラゴン / ヒューマノイド爆 / ドラグナー
【文明】 火
【コスト】7
【パワー】9000

■マナ武装5:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが5枚以上あれば、火のコスト5以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
■龍マナ武装5:各ターン、このクリーチャーがはじめて攻撃する時、自分のマナゾーンに火のドラゴンが5体以上あれば、攻撃の後、このクリーチャーをアンタップする。
■W・ブレイカー

■マナ武装5:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが5枚以上あれば、火のコスト5以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
■龍マナ武装5:各ターン、このクリーチャーがはじめて攻撃する時、自分のマナゾーンに火のドラゴンが5体以上あれば、攻撃の後、このクリーチャーをアンタップする。
■W・ブレイカー

【 ドラグハート・ウエポン 】
【コスト】5
【文明】 火

これを装備したクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
これを装備したクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが進化ではないドラゴンなら、バトルゾーンに出す。それ以外なら、自分の山札の一番下に置く。
龍解:自分のターン中に自分のドラゴンがバトルゾーンに出た時、それがそのターンに出す最初のドラゴンでなければ、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。

マナがたまったらお待ちかね、ドラゴンを踏み倒せるカードをプレイしましょう。

攻撃時に山札をめくり、ドラゴンならば場に出せる《竜星バルガライザー》、その能力をドラグハート《無敵王剣バトガイ刃斗》によって得られる《超戦龍覇モルトNEXT》から連鎖を狙いましょう。

このデッキにおいて、山札をめくってドラゴンが出る確率は約85%です。

そしてそのドラゴンの中には、1枚でゲームをひっくり返す力を持つものも少なくありません。

どんどん攻撃して、ドラゴンの大群で押し切ります!

3、最重量フィニッシャーでゲームエンド!!

【 クリーチャー 】
【種族】 ヒューマノイド / レッド・コマンド・ドラゴン / ハンター / エイリアン /
【文明】 火
【コスト】10
【パワー】9000+

■スピードアタッカー
■パワーアタッカー+5000
■このクリーチャーが攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)
■T・ブレイカー

【 クリーチャー 】
【種族】 ジュラシック・コマンド・ドラゴン
【文明】 自然
【コスト】11
【 パワー】27000

■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出て、そのクリーチャーの能力がトリガーする時、かわりにその能力はトリガーしない。(例えば、相手は《このクリーチャーをバトルゾーンに出した時》で始まる能力を使えない) 

マナがたまる、早期に踏み倒すなどで最重量フィニッシャーが場に出れば勝利はもう目の前です。

デッキ全体のコストが重いため、非常に高い確率で追加ターンを得られる《勝利宣言鬼丸覇》、相手クリーチャーの効果を無効化する《界王類絶対目ワルドブラッキオ》、マッハファイターで相手を処理しながらさらに踏み倒しを狙う《無双竜幻バルガドライバー》、ドラゴン以外の展開を禁じる《龍世界ドラゴ大王》など、これらのカードが出ればほぼほぼゲームを制したといえます。

ここでは他に採用候補となるフィニッシャーについて紹介します。

【 クリーチャー 】
【種族】 アポロニア・ドラゴン
【文明】 光
【コスト】9
【 パワー】6000+

相手は、手札を表向きにしてプレイする。
このクリーチャーのパワーは、相手の手札にある呪文1枚につき+2000される。
相手は、呪文を唱えることができない。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

相手は、手札を表向きにしてプレイする。
このクリーチャーのパワーは、相手の手札にある呪文1枚につき+2000される。
相手は、呪文を唱えることができない。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

《光神龍スペル・デル・フィン》は相手の呪文を封じる強力なドラゴンです。

ドラゴンを呼び出す途中、トリガーを踏んで攻撃が止まるということが頻発しましたが、このカードが場にあればそのリスクはぐっと下がります。

《界王類絶対目ワルドブラッキオ》と合わせることで、相手の防御札をほぼ完全に無効化することができます。

また、相手の手札を把握できるという情報アドバンテージも大きく、適切なゲームプランを立てやすくなります。

【 クリーチャー 】
【種族】 アーマード・ドラゴン
【文明】 火
【コスト】10
【パワー】11000+

スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
パワーアタッカー+3000(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+3000される)
T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)
このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに、持ち主の墓地に置く。

《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》は言わずと知れたシールド焼却クリーチャーです。

相手のシールドトリガーに左右されない堅実な攻撃が可能になります。

【 クリーチャー 】
【種族】 キング・コマンド・ドラゴン / アンノウン
【文明】 闇/火/自然 /
【コスト】9
【パワー】12000

マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。

このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、カードを1枚、相手のマナゾーンから選び持ち主の墓地に置く。

相手のカードがどこからでも墓地に置かれた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。

T・ブレイカー

《偽りの王ヴィルヘルム》は相手の場とマナを墓地に送るクリーチャーです。

このカードは相手の妨害能力に秀でており、防御用カードである《ボルシャック・ドギラゴン》との相性が抜群です。

攻撃のついでにこんなカードでが出てきたらたまったものではありません。

「連ドラ」と相性の良いカード

ドラゴンは永遠に不滅!《インフィニティ・ドラゴン》

【 クリーチャー 】
【種族】 アーマード・ドラゴン
【文明】 火
【コスト】7
【パワー】7000

自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

《インフィニティ・ドラゴン》は自分のドラゴンに除去耐性を与えるクリーチャーです。

メインデッキ39枚中33枚がドラゴンであるこのデッキにおいて、その防御力は極めて高いものとなります。

ただでさえ強力なドラゴンが場を離れなくなれば優勢は勝勢に変わります。

自身がスピードアタッカーを持っていないため即座に攻撃に加わることはできないものの、十分採用に値するカードです。

「連ドラ」の対策カード

タイムラグを作って足止め!《全能ゼンノー》

【 GRクリーチャー 】
【種族】 ジョーカーズ / ワンダフォース
【文明】 ゼロ
【コスト】4
【 パワー】2000

■相手のクリーチャーは、バトルゾーンに出たターン、攻撃できない。

「連ドラ」に採用されるドラゴンの多くは即座に攻撃に入れるよう「スピードアタッカー」を持っています。

そのスピードアタッカー、およびマッハファイター能力を封じることで「連ドラ」はその強みであるスピード感を失い、攻撃にもたつくようになります。

その間に除去カードを使ってもよいし、自分の勝利プランの用意をしてもかまいません。

相手を大きく足止めできる1枚です。

相手の防御を貫通!《ナゾの光リリアング》

【 クリーチャー 】
【種族】 メタリカ / スペシャルズ
【文明】 光
【コスト】2
【パワー】2000

【文明 光
パワー2000 / コスト2

■キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のP能力を使う) P光のコスト3以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
■エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)

ドラゴンデッキの防御手段は、破壊のみであることが大半です。

ならばその破壊を無効化できればこちらの攻撃が確実に通ります。

そこで有効なのが、エスケープ効果を持つ《ナゾの光リリアング》です。

《爆裂遺跡シシオーカイザー》《熱血龍バトクロス・バトル》《ボルシャック・ドギラゴン》すべてをすり抜けてダイレクトアタックを決めてくれます。

 同じような役割を果たすものに選ばれない《時空の英雄アンタッチャブル》もあるのですが、あちらは《メガマグマドラゴン》《偽りの王モーツァルト》によって処理されてしまうので、基本的にはこちらに軍配が上がります。

まとめ

今も昔も、人の心をつかんで離さない「連ドラ」デッキ。

強力なお気に入りのドラゴンたちが大量に並ぶ爽快感、満足感はなかなか他のデッキでは味わえません。

デュエマの花形ともいえるこのデッキを使って、あなたも主人公気分を味わってみてください!!

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」


〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な19,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

147

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事