勝利の合言葉「チュパカル×2エダマフーマギャザール」

PV 4,777 いいね 2 -

勝利の合言葉「チュパカル×2エダマフーマギャザール」

目次

はじめに

 なんでオレガ・オーラって略しにくいもの多いんですかね。

どうも改行できなくて怒られた「はるたす」です。今回はデッキ解説にならないよう頑張ります。

今回は書いてることはめちゃめちゃ面白いのに デッキとして活躍しない新ギミックオレガ・オーラの考察もどきです。 単体の活躍ばかりだから実質ムートピア。

それでは初めていきますか。あと、片っ端から見ていくため今回も文量多いです。何回かに分けて読んでもいいですよ(アクセス稼ぎ)。

オーラのあれこれ

 オレガ・オーラとは使うときにGR召喚しそのクリーチャーに付けるか既にいるGRクリーチャーにつけて効果を使う新しいカードタイプです。またオーラのついたクリーチャーが除去されるとオーラはその除去先に移動。ただし封印の場合、封印されるのはGRクリーチャーだけなのでオーラの効果はそのまま残ります。

案外知らない人が多いんですけど、オレガ・オーラって基本どんどん連結した方が強いんですよ。場合によると言われたらそれまでですけど。

ここでまとめて解説しますがパワード・ブレイカーとはオーラに多く見られる能力でクリーチャーのパワー6000につきブレイク数が+1されるというもの。無月の大罪:Xとはオーラを使うときオーラのコストをX下げてターンの終わりに自分のクリーチャーを1体破壊する。という効果です。では本編へどうぞ。

初動

ここではオレガ・オーラの初動を考えていこうと思います。あらかじめ断っておきますが限りなく下位互換に近いものと能力なし、ST前提もの、気に食わないものは省いています。ではスタート。オレガ・オーラって優秀な初動がばっちり揃っているんですよね。

 1コストでサーチの利く《ア・ストラ・センサー》、実質一番体の上位互換《*/零幻チュパカル/*》、《エナジーライト》と《アクア・ハルカス》を足して2倍にした《極限智ガニメ・デ》

《ア・ストラ・センサー》

【呪文】

文明 水/コスト1

■自分の山札の上から3枚を見る。その中から呪文またはオーラを1枚手札に加えてもよい。残りを好きな順序でやあ札の下に置く。

出典:デュエルマスターズ

《*/零幻チュパカル/*》

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+0000/コスト2

■自分のオーラを使うコストを1少なくする。

出典:デュエルマスターズ

極幻智ガ・ニメデ

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+2000/コスト3

■これをクリーチャーに付けた時、そのクリーチャーに付いているオーラ1枚につき1枚カードを引く。

出典:デュエルマスターズ

ありきたりですがこれらはどう見ても強いですよね。次にアニメでも出てきた。

衰罪デ・殺パイダー

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+2000/コスト3

■無月の大罪1

■これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターンそのクリーチャーのパワーをー2000する。

出典:デュエルマスターズ

破壊時効果のあるGRクリーチャーと合わせると2コスト2000火力+α、と相手の1番体破壊しながら効果を誘発できて最序盤は優秀ですね。ただ中盤以降は後に出てくる《幽具ランジャ》に出番を奪われそうです。淡々と行きます。

《*/零幻ルタチノ/*》

《*/零幻ルタチノ/*》

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+0000/コスト2

■これをクリーチャーに付けた時、カードを1枚引き、その後自分の手札を1枚捨てる。

出典:デュエルマスターズ

超天篇第2弾のオーラは墓地利用プッシュみたいなのでこれから活躍するかもですが周りが強すぎる。次のマスターカード《大卍罪ド・ラガンザーク》が墓地からトップに還るため詰めの直前で活用できるかもしれないですね。

《幽具ギャン》

《幽具ギャン》

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+2000/コスト

■これをクリーチャーに付けた時、自分の山札の上から3枚を自分の墓地に置いてもよい。

出典:デュエルマスターズ

3コストで付けた時に3枚墓地を肥やせます。ただ本家と違いブロッカーを持たないため速攻相手にかなり弱いかもしれません。これも今後に期待枠。《大卍罪ド・ラガンザーク》用の3ブーストですかね。横に並べたい。

《幽具ポイズ》

《幽具ポイズ》

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+8000/コスト2

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■これをクリーチャーに付けた時、自分のクリーチャーを1体破壊する。

出典:デュエルマスターズ

2コストで自軍1体破壊の代わりパワー+8000とパワード・ブレイカーの付与。ワンチャン《*/弐幻ケルベロック/*》の代わりになれるかも?。《幽具ギャン》と共に 公式サイトから省かれた可哀そうなやつ 。

《*/弐幻スパイアル/*》

《*/弐幻スパイアル/*》

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+2000/コスト3

■これをクリーチャーに付けた時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体選び、そのクリーチャーを持ち主の手札に戻す。

出典:デュエルマスターズ

3コスト6000以下1体バウンス。最近小型が強いので遅延性能は高そうですが、速攻対策としてはいまいちな上STでもないため厳しそうですね。

まとめ

 最初にあげた3枚は最強すぎるので特別な理由がない限り4投安定になりそう。小型除去には《衰罪デ・殺パイダー》。後は《大卍罪ド・ラガンザーク》を採用する際様子を見て。といった感じですかね。よくよく考えたら《幽具ポイズ》は初動じゃないわ。まだカードプールが狭い以上あっさりしたものになります。

中盤

個人的にはオレガ・オーラの最大の長所はここにあると思っています。まず自称最強オーラ

幽具エダマ・フーマ

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+2000/コスト3

■これをつけたクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、代わりにこのオーラを墓地に置いてもよい。

出典:デュエルマスターズ

3コストですべての除去を1枚で受け止めてくれるインチキカード。これから紹介する強いカードを完璧に守ってくれます。また、墓地に行くため墓地回収と合わせて超耐久を見せてやりましょう(後述)。

《無修羅デジルムカデ》

《無修羅デジルムカデ》

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+4000/コスト5

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■相手のクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。

出典:デュエルマスターズ

こいつの強さは皆知っているでしょう。速攻相手にブッ刺さりますからね。パワー+4000と2500のGRクリーチャーで轟轟轟よける調整は有名な話。

《幽具ランジャ》

《幽具ランジャ》

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+2000/コスト4

■s・トリガー

■これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターンそのクリーチャーのパワーをこのクリーチャーに付いているオーラ1枚につきー3000する。

出典:デュエルマスターズ

きづいたら15000くらい出ることもあってST使わなくてももめっちゃ強いです。そうそうこれSTついてましたね(笑)。僕はしばらく割り振りだと勘違いしてました。

《*/肆幻モドピトテ/*》

《*/肆幻モドピトテ/*》

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+4000/コスト4

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■これをつけたクリーチャーが破壊されたときそのクリーチャーに付いていたオーラをすべて手札に戻す。

出典:デュエルマスターズ

縦につなげたオーラが墓地に行ってリソース切れという事態を回避してくれるえらい子。本人も手札に帰るのって珍しいですよね。でも弱くはないのですが《幽具エダマ・フーマ》が最強すぎてかわいそうです。

《*/肆幻ヨナビクニ/*》

《*/肆幻ヨナビクニ/*》

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+4000/コスト5

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■これをクリーチャーに付けた時、カードを2枚引く。

出典:デュエルマスターズ

やっぱりパワード・ブレイカーの分コストが重くなるうえに重複してもうま味がないため《極幻智ガ・ニメデ》と比べ微妙に見えてしまいますね。単体としては強いのですがね。デザイン好き。

壊罪フ疑ランケン

壊罪フ疑ランケン

【オレガ・オーラ】

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+4000/コスト5

■無月の大罪2

■自分のクリーチャーが破壊されたとき、カードを1枚引いてもい。

出典:デュエルマスターズ

無月の大罪持ちオーラが増えるたび間接的に強化されていきますね。オーラコントロールの軸になれるか。耐久プランをとる時にリソース負けしにくくなるのがGOOD。 ターンの終わりに帰ってくるクリーチャーと合わせて自壊系のデッキにも入るかも?

邪滅罪ゲ邪ンブルグ

邪滅罪ゲ邪ンブルグ

種族 ドルスザク/マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+4000/コスト7

■無月の大罪2

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■これをクリーチャーに付けた時、またはこれをつけたクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン墓地にあるカードの数だけそのクリーチャーのパワーをー1000する。

出典:デュエルマスターズ

よほど墓地が肥えない限り火力不足にも見えそうですが、《無修羅デジルムカデ》と共につけると、自身で的を作り自分のパワー+8000と合わせて大型でも殴り返せるようになります。実質デスザーク。うまいことデッキに組み込みたいですね。

《ア・ストラ・ゼーレ》

《ア・ストラ・ゼーレ》

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+6000/コスト6

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■これをクリーチャーに付けた時、このクリーチャーよりもパワーの低い相手のクリーチャーをすべて手札に戻す。こうして戻した数が6体以上ならこのターンの後、もう1度自分のターンを行う。

出典:デュエルマスターズ

GRクリーチャーが流行ったら使われるとか言って結局見てないですね。。4投するスペックではないですが一気に不利な盤面を返せる能力はかなり胸アツです 。ただしオーラとしてはコストが重いため使いどころが大切。 ライバルはこちらでしょう

卍魔刃キ・ルジャック

【オレガ・オーラ】

種族 ドルスザク/マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+8000/コスト7

■これをつけたクリーチャーにパワード・ブレイカーを与える。

■これをクリーチャーに付けた時、このクリーチャーに付いているオーラ1枚につき、相手のクリーチャーを1体破壊する。

■これをつけたクリーチャーが破壊されたとき、自分の墓地にあるコスト6以下のオーラを1枚バトルゾーンにだす。

出典:デュエルマスターズ

バウンスより破壊のが強いやろ。既存のオーラの特徴として1体に重ねていくものだったため《卍魔刃キ・ルジャック》をつけるころにはかなりの破壊力を見せてくれます。《ア・ストラ・ゼーレ》が不利盤面をかえすものならこちらは有利な状況を最強にするといった形ですね。破壊されたときに《ア・ストラ・ゼーレ》が帰ってくるのもいとをかし。このカード語呂がよくて好き。"卍魔刃"のとこな

まとめ

 闇のオレガ・オーラがかなりコントロール性能高い上にオーラであることのメリットがかなり光ってましたね。どれも単体でも活躍できるうえに汎用性の高い効果を持っていて腐りにくい効果なのが凄い!無月の大罪組もデッキタイプに合わせて入れ替えたりできて強い。それに優秀な確定除去が選べるのもいいっすね。墓地利用系オーラが増えてるため期待値も高いです。

終盤

ついにここまできました。では早速。

極幻夢ギャ・ザール

【オレガ・オーラ】

種族 トリックス/デリートロン/文明 水/パワー+2000/コスト5

■これをつけたクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引く。その後、自分の手札からコスト5以下の呪文またはオーラを1枚コストを支払わずに使ってもよい。

出典:デュエルマスターズ

みんな大好きこのカード。《*/弐幻ケルベロック/*》《攻守の天秤》のようなアンタップ効果、《ギラミリオン・ギラクシー》でのコンボで連続攻撃はフィニッシュ力抜群!!唐突なパワード・ブレイカー付与も相手のプランを崩せてナイス。1ドロー強制なのはしっかり覚えておきましょう。

《卍罪ド・リュザーク》

《卍罪ド・リュザーク》

種族 マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+2000/コスト7

■無月の大罪2

■これをクリーチャーに付けた時、またはこれをつけたクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にあるコスト5以下のオーラを1枚選び、このクリーチャーに付ける

出典:デュエルマスターズ

7コストで無月の大罪2。付けた時と攻撃時に5以下のオーラを墓地からつける。覚えてるかわからないですが《幽具エダマ・フーマ》のとこでの(後述)がこれ。友達と《幽具エダマ・フーマ》蘇生したいね。と言ってた頃に公開されて、泡吹きました。《幽具エダマ・フーマ》が墓地に1とクリーチャーに付いていると無月の大罪を帳消しにしながら無限機関を生成することが出来ます。

大卍罪ド・ラガンザーク卍

大卍罪ド・ラガンザーク卍

【オレガ・オーラ】

種族 マスター・ドルスザク/マフィ・ギャング/デリートロン/文明 闇/パワー+0000/コスト10

■罪・無月の大罪

■これをクリーチャーに付けた時、またはこれをつけたクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にあるコスト8以下のオーラを2枚まで選び、このクリーチャーに付ける。

■このカードが自分のバトルゾーンから墓地に置かれる時、代わりに自分の山札の1番下に置く。

■相手ターンの終わりにこのカードを自分の墓地からの山札の1番上に置いてもよい。

出典:デュエルマスターズ

罪:無月の大罪とは「無月の大罪:墓地のオーラの数」のような効果です。序盤以降の無月の大罪組を蘇生というコンセプトなのでしょうが、最強の蘇生対象は《卍魔刃キ・ルジャック》だと信じてます。低コストで3面とれるのはかっこいいでしょう。攻撃時もつけれるため。あらかじめいたGRクリーチャーにつけて1度防がれたギャ・ザールケルベロックを即時に再起動できたりします。こんな感じでカウンターに近い使い方が一番きれいかと思います。《卍罪ド・リュザーク》をでかくした効果ですが、自分から肥やさない限り5枚も墓地がない可能性があるため使い分けが大切ですね。《卍罪ド・リュザーク》はわざわざ肥やさなくてもいいし。

残る終盤向けはおそらくパワード・ブレイカー程度でしょう。これは《極幻夢ギャ・ザール》のついたクリーチャーのパワーを10000~11999にしておくことで《*/弐幻ケルベロック/*》をつけて2点→3点が一番きれいかと思います。

最後にこれワンチャンあると思った

魔の革命デス・ザ・ロスト

【進化クリーチャー】

種族 デーモン・コマンド・ドラゴン/革命軍/パワー13000/コスト8

■進化ー自分の闇のクリーチャー1体の上に置く

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札をすべて捨てる。

■革命0ーこのクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ相手のシールドをすべてブレイクする。

出典:デュエルマスターズ

GRクリーチャーに闇を混ぜておけば進化は簡単。どうやって革命0を発動するかはわからないけど。《幽具エダマ・フーマ》を生贄にs・トリガーを無視して相手を1撃で粉砕するその姿はまさに悪魔。実用化にはかなりの工夫が必要そう。

まとめ

 数は少ないながらどれも強力な効果で目を引かれます。特に手軽に墓地にアクセスできるのはかなり強いですね。《幽具エダマ・フーマ》は必ず場か墓地にいますから。永遠に壊れない究極のクリーチャーを見せつけてやりましょう。ちゃんと見るとどれもオーラを踏み倒す能力なんですね。《魔の革命デスザロスト》?あれはねーよ。それに最強のフィニッシャーは《幽具エダマ・フーマ》って決まってるから。

総括

 序盤は《*/零幻チュパカル/*》《極幻智ガ・ニメデ》を生かして大量のオーラを利用してアドバンテージを稼ぐ。中盤はボードを制圧できるオーラと《幽具エダマ・フーマ》でペースを奪い取る。終盤は一気に打点を増やしSTを止めない代わり除去耐性で詰めきる。というコンセプトが一番安定しているのかな。第2弾の追加オーラで盤面干渉しやすくなったのはマジでヤバイ。どうしても縦に並べたくなる以上フィニッシュが肝心な気もしますね。また、殴れないGRクリーチャーはノイズになりやすいのでとりあえず入れない方がいいかと思います。もちろん調整した結果なら別ですけど。

おわりに

 自然のオレガ・オーラ忘れてた。裁定で話題になったのになぁ。そもそも種類少なすぎて今のところは使わなそうですけど。色々なオレガ・オーラを見てきましたがどれもコントロール色の強いものばかりなのでSTや破壊系オーラを駆使していかに赤い速攻軍団を潜り抜けるのかがカギになってきそうですね。逆に遅い対面ではかなりの除去耐性でかなり強く出れるのではないかと思います。あとなぜかカード効果のやつ作り直しになりました(泣)。以上メメントサルトビバイケン撲滅委員会副会長書記でした。真面目じゃない記事も書けるよう善処します。

【おまけ】お気に入りの青黒オーラ貼っておきます。ガチャログ対応してないカードあるから今回もメモ帳で我慢してね


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

2

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事