【第5回TWC】今だからこそ作るゲイルヴェスパー

PV 10,057 いいね 37 -

【第5回TWC】今だからこそ作るゲイルヴェスパー
トレカライターコロシアム(TWC)とは

読者参加型の記事投稿企画!
最終投票で賞金を手にするのは誰だ!?

記事一覧・参加受付はこちら

目次

はじめに

みなさんこんにちは、ペリュです。普段は関西で学生しながらCSに出たりしています。

本題

さて、早速本題に入りますが、つい先日十王編の第1弾が出ましたね、発売前から言われてたようにキリフダッシュの出力がやばそうと言われていますが、それより暴れそうなのが二大メタクリーチャー《U・S・A・BRELLA》(以下ウサブレラ)と《リツイーギョ#桜#満開》(以下リツイーギョ)です。

《U・S・A・BRELLA》

【クリーチャー】

文明:火

コスト:3

種族:ビートジョッキー/チームボンバー

パワー:4000

■相手のコスト4以下のクリーチャーが、手札以外のどこからでもバトルゾーンに出る時、相手はかわりにそのクリーチャーを墓地に置く。

■コスト4以下の呪文の効果によって、相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。

《リツイーギョ#桜#満開》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:2

種族:トリックス/チームウェイブ

パワー:3000

■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、そのターン、相手が自身の他のクリーチャーを2体以上バトルゾーンに出していれば、相手はかわりにそれをマナゾーンに置く。

■相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+4000する。

このどちらにも対応ができながら本来の力を出せるデッキ、正直中々ないと思います。

その中で僕が注目したのがこの《天風のゲイル・ヴェスパー》(以下ゲイルヴェスパー)を使ったデッキです。

《天風のゲイル・ヴェスパー》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:10

パワー:12000

種族:グランセクト

■W・シンパシー:パワー12000以上のクリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のパワー12000以上のクリーチャー1体につき2少なくなる。ただしコストは0以下にならない)

■T・ブレイカー

■自分の手札にあるクリーチャーすべてに、「W・シンパシー:パワー12000以上のクリーチャー」を与える。

このカードを使ったデッキ、大まかにどんな動きをするのかというと

《デデカブラ》

【クリーチャー 】

文明:自然

コスト:1

パワー:12000

種族:グランセクト

■このクリーチャーは攻撃できない。

《界王類七動目 ジュランネル》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:1

パワー:24000

種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン

■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)

■このクリーチャーは、バトルゾーンにタップして置く。

■自分のマナゾーンに自然のカードが6枚以下しかない場合、このクリーチャーをアンタップできない。

《界王類咆哮目 ジュラノキル》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:1

パワー:12000

■このクリーチャーは攻撃できない。

-------------------------------------------------------

《ジュラスティック・ハウル》

【呪文】

文明:自然

コスト:3

■相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーをすべて、自身のマナゾーンに置く。

これらの低コストでパワー12000以上のクリーチャー達を出していき、ゲイルヴェスパーを早期着地させて《ジーク・ナハトファルター》(以下ナハトファルター)を出し、

《ジーク・ナハトファルター》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:11

パワー:18000

種族:グランセクト

■自分のターンのはじめに、このクリーチャーを自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
■Q・ブレイカー
■このクリーチャーまたは自分の他のパワー12000以上のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。そうしたら、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻す。

ナハトファルターの効果でマナにある12000以上のクリーチャーを回収➡回収したクリーチャーを出す➡ナハトファルターの効果が発動

を繰り返して色々なフィニッシュに繋げるデッキとなっています。

約1年前ぐらいまではたまに見かけるぐらいには戦えたデッキだったのですが、超天編2弾を境に見なくなってしまいました。理由としてはみなさんお察しの通り赤白GRビートの台頭や例のGR達によるものです。

ですが、件の二大メタクリーチャーによってこれらのデッキが母数を減らすのであればワンチャンいけるのでは?と思ったわけです。

メタへの対応策

じゃあこのデッキはその二大メタクリーチャーに対してどう対応するのかという話になると思います。

まずウサブレラに関してはこのデッキは基本的に手札からしかクリーチャーを出さないので対応策を考える必要は無いです。

次にリツイーギョ、このクリーチャーに関してはとてつもなく効くのですがちゃんと対応策があります。

《ヴァム・ウィングダム》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:2

種族:グランセクト

■このターン、パワー12000以上で攻撃していた自分のクリーチャーがいなければ、このクリーチャーは攻撃できない。

■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)

-------------------------------------------------------

《ソニック・ダンス》

【呪文】

文明:自然

コスト:3

■相手のパワー7000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

このカードの下の呪文《ソニック・ダンス》で除去ができます。マナに置いてしまったりブーストカードにより落ちてしまってもナハトファルターの効果で回収ができるので対応ができます。

殿堂による被害

二大メタクリーチャーへの対応はできることが分かりましたが、次の問題があります。

このデッキ、実は年末に発表された殿堂施行の影響を大きく受けています。

《Dの牢閣 メメント守神宮》

【D2フィールド】

文明:光

コスト:4

■S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい)

■自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
■Dスイッチ:いずれかのプレイヤーが自身のターンに最初のカードを引いた時、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーをすべてタップする。

《Dの牢閣 メメント守神宮》、このカードの殿堂によってこのデッキは多大なる被害を受けました。

このデッキは先程も説明したようにパワーが12000以上のクリーチャーを沢山並べます。それによりこのカードの効果でそれらがブロッカーを得るため、パワー12000以上のブロッカー達が何体も並んでいるという、相手からすれば地獄のような状態になる訳です。

ですがそれも、殿堂になってしまい実現が難しくなってしまいました。一応、代用カードとして《セイント・キャッスル》という似た効果を持つカードも存在するのですが、どうしても劣っている点が多いです。

これを受けて、どうゲイルヴェスパーのデッキを構築していくかになります。人によっては《セイント・キャッスル》を採用する人もいると思います。ですが、僕としては環境に戦えそうな構築にしていきたいと思っています。なので、そのために目指したのは『やられる前にやる』ということです。

デッキリスト

それを目指して出来た構築がこちらです。


この構築を見てほとんどの人が思うことをあえて代弁します。

誰?」

「何だ、あれだけ真面目に書いておいてやっぱりただのネタデッキ紹介かよ」と思った人いると思いますが、大丈夫です。ちゃんとした理由に基づきこの3枚は採用されています。その採用理由を一枚一枚解説していきます。

まず、1枚1枚の解説の前に何故この3枚にする必要があるか、それを説明します。それはゲイルのデッキが抱えていたある悩みを解消するためにです。

デッキが抱えていた悩み

ゲイルヴェスパーというデッキの悩み、それは『色事故』です。このデッキは先程も言ったように展開をするデッキなため、基本1マナずつ動きます。そのため、できるだけデッキは緑単色を多くしたいのです。ですが、今までは《Dの牢閣 メメント守神宮》という優秀な受け札があったため、全部緑単色にするにはリスクが伴いました。ですが、 《Dの牢閣 メメント守神宮》 を失った今、入れる理由も無くなったので全て緑単色にすることにした結果、この3枚を採用するに至ったという訳です。

採用理由

《お目覚めメイ様》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:1

種族:ドリームメイト/ハンター

パワー1000

■このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、バトルゾーンに自分のドリームメイドが7体以上あれば自分はゲームに勝つ。そうでなければこの攻撃を中止する。

盤面にクリーチャーを展開してこのクリーチャーの攻撃時の効果でフィニッシュします。相手の場にブロッカーがいれば、《ソニック・ダンス》や、《始虹帝ミノガミ》のマッハファイターで処理をしてから 《お目覚めメイ様》 で攻撃するようにしてください。

《ビックリ・イリュージョン》

【呪文】

文明:自然

コスト:3

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)

■種族をひとつ選ぶ。このターンの終わりまで、バトルゾーンにある自分のクリーチャーはすべて、その種族を追加する。

このカードの効果で展開したクリーチャー達に種族ドリームメイトを追加して、メイ様の効果を達成するために入っています。《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》はこのカードを回収するために入っています。(ちなみに殿堂カードです)

《龍覇マリニャン》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:5

パワー:5000

■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト3以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)

緑単色で自分以外のクリーチャーにスピードアタッカーを付けようとした場合、超次元ゾーンから《龍魂城閣 レッドゥル》を出す以外ないので、このカードが最適ということでこのカードを入れています。 《龍魂城閣 レッドゥル》 を出して《お目覚めメイ様》にスピードアタッカーを付けることですぐに攻撃できるようになります。

不採用カード

《デスマッチ・ビートル》

【クリーチャー】

文明:自然

コスト:2

種族:ジャイアント・インセクト

パワー:13000

■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)

■このクリーチャーは攻撃できない。

■相手のターン中に、相手がコストを支払わずにクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このクリーチャーとそのクリーチャーをバトルさせてもよい。

《デスマッチ・ビートル》、このデッキを少しでも知っている人なら何故このカードが入ってないのか不思議な人が多いと思います。不採用理由としては主に2つ理由があります。

1 メタ効果が全く使えない。

1の理由としては明白で、『GR』、『キリフダッシュ』、『フシギバース』など、これからの環境に出てきそうなギミックに対して全く刺さらないということからです。

2 コストが2。

この理由として、《ヴァム・ウィングダム/ソニック・ダンス》に関しては、先程も説明したようにメタクリーチャー除去の役割もあるため採用はできますが、ほぼ置物の『W・シンパシー』の軽減対象というだけで2コスト使うのは遅いということで不採用になりました。

最後に

記事を書くのがほぼ始めてということもあり拙い所が多かったと思いますが、ここまで読んでくださりありがとうございます。

感想、意見などあれば気軽にコメントまでよろしくお願いします。


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

37

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事