目次
はじめに
【光単ブロッカー】
光文明の得意な「ブロッカー」戦術を中心とした、守備型コントロールデッキです。
TCG版でもあった、ブロッカーを大量に並べて《ダイヤモンド・カッター》でフィニッシュする戦術に覚えがある方もいるのではないでしょうか?
この記事では、【光単ブロッカー】のデッキレシピ、回し方などを解説します。
【光単ブロッカー】のサンプルデッキレシピ
【光単ブロッカー】とは
【光単ブロッカー】とは、光文明の各種ブロッカーと《ダイヤモンド・カッター》を中心とした防御型コントロールデッキです。デッキの大半が「ブロッカー」で構成されており、非常に防御力の高いデッキになっています。
デッキの性質上、速攻デッキに対しては無類の強さを誇ります。また《雷鳴の守護者 ミスト・リエス》をバトルゾーンに残し続けることができれば、半永久的にクリーチャーを展開することができます。
が、《雷鳴の守護者 ミストリエス》を除去されたり、ブロッカー対策カードを使用されると厳しい展開を強いられます。
【光単ブロッカー】デッキの回し方
【光単ブロッカー】の回し方①:軽量ブロッカーを展開!
序盤は《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》や《鎮圧の使徒サリエス》等の軽量ブロッカーを展開して守りを固めましょう。
《光輪の精霊 ピカリエ》はサイズも十分で後続が確保できる優秀なクリーチャーです。
【光単ブロッカー】の回し方②:《雷鳴の守護者 ミスト・リエス》リソースを補給!
中盤は展開の要である《雷鳴の守護者 ミスト・リエス》を召喚しましょう。
このカードは自他問わずクリーチャーが出るたびに、カードを1枚ドローできます。このカードを起点として、クリーチャーを大量に展開しましょう。
【水単リキッドピープル】の回し方③:《ダイヤモンド・カッター》でフィニッシュ!
リソース確保とブロッカーを大量展開したら、ゲームは大詰めです。
《ダイヤモンド・カッター》を使用して自軍のブロッカーを全てアタッカーに変貌させましょう。
また、もう一つのフィニッシャーとしては《聖霊王 アルカディアス》が優秀です。このカードは光以外の呪文を封じることができます。
《光輪の精霊 ピカリエ》や《青嵐の精霊 バルキア》等の各種エンジェル・コマンドから進化させましょう。
【光単ブロッカー】と相性の良いカード
《エナジー・ライト》
【呪文】
【文明】水
【コスト】3
■カードを2枚引く。
《トリプル・ブレイン》
【呪文】
【文明】水
【コスト】5
■カードを3枚引く。
《雷鳴の守護者 ミスト・リエス》は強力な分、除去の的にされやすいカードです。
水文明のドローソース呪文を追加し、リソース確保を《雷鳴の守護者 ミスト・リエス》のみに頼らない構築に改造することが検討できます。
【光単ブロッカー】デッキの対策カード
《クリスタル・パラディン》
【 進化クリーチャー】
【種族】リキッド・ピープル
【文明】 水
【コスト】4
【パワー】5000
■進化-リキッド・ピープル
■バトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて手札に戻す。
《クリムゾン・ワイバーン》
【クリーチャー】
【種族】アーマード・ワイバーン
【文明】火
【コスト】8
【パワー】6000
■バトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて破壊する。
■Wブレイカー
デッキの大半がブロッカーで構成されている【光単ブロッカー】にとって、ブロッカー対策カードはクリティカルに刺さります。
特に《クリムゾン・ワイバーン》はブロッカーを全破壊することができるので、【光単ブロッカー】に再起不能なほどの致命傷を与えることができるメタカードです。
まとめ
最強の守備力を誇る【光単ブロッカー】。
ブロッカーを大量に並べ、《ダイヤモンド・カッター》で華麗にフィニッシュするこのデッキは最も「光文明」らしいデッキといっても良いでしょう。
デュエプレの環境を《ダイヤモンド・カッター》で切り込んでみるのはいかがでしょうか?