はじめに
6月1日~7月31日の2ヶ月間で開催された第1回トレカライターコロシアム、皆様大変お疲れさまでした!!!
この記事では、第一回トレカライターコロシアム上位入賞者の発表を行います!
投稿された記事の総数は全部で153記事!!(DM部門:82記事、遊戯王部門:71記事)
最終投票の総投票数は全部で418票!!(DM部門:250票、遊戯王部門:168票)
皆様沢山の投票、本当にありがとうざいます。
1位の方には賞金10万円&カーナベル所属ライター権、2位の方には賞金5万円を贈呈!
栄えある上位入賞者の方々はコチラ!!
最終結果発表 上位入賞者(第5~3位)
第5位 「白金将」さん
第5位は 「白金将」さん! (6票)
記事の総投稿数は12個!
『デッキ紹介記事』、『コラム記事』、『クイズ出題記事』など、幅広いジャンルの記事を書いてくださりました。
ピックアップして紹介する記事はこちら!
メインデッキが全てフルモンスターで構築され、かつ全てのモンスターが水属性で構成されているこだわりっぷり!
『白金将』さんのデュエリスト生活の大半を捧げて構築された魂のデッキレシピと遊戯王愛が伝わる素晴らしい記事です。
『白金将』さん、第五位おめでとうございます!
「白金将」さんに投票した皆さんの投票理由
読みやすく記事数も多いので楽しいです
水属性デッキの記事で私も組みたいと思った
第4位 「ワダツミ」さん
第4位は「 ワダツミ」さん! (10票)
記事の総投稿数は1記事!
たった1記事の投稿で最終結果発表まで入賞した、ワダツミさんのコンテンツ力は確かなものでしょう。
ちょっと強い森、《光虫基盤》について【遊戯王OCG】
《電子光虫》について深く解説されており、この記事を読めば《電子光虫》デッキを組みたくなること間違いなし!?
《光虫基盤》のことをちょっと強い《森》と表現しているのが非常に目を引くタイトルであったと思います(笑)
ワダツミさん、第4位おめでとうございます!!
「ワダツミ」さんに投票した皆さんの投票理由
「電子光虫」というマニアックなシリーズカードだけにあらず、そのカードとつながる数多の昆虫族すべてを網羅し、想像を大きく超えた完成度の高いデッキ、またその内容に感銘を受けました。
中々知る機会のないコアなカテゴリ(カテゴリじゃないけど)のデッキについて解説する記事の中でも特に詳しく、実戦的に解説されていたので。ユーモアもクスッとくるものが多く最後まで読むことができた。
最も面白い記事だった
純粋に見てて面白い
目の付け所がいい
こんなカードがマジ?っていうデッキを見せてくれたから
第3位 「 しんげん」さん
第3位は「 しんげん」さん!(29票)
記事の総投稿数は14記事!
遊戯王のちょっと分かりづらいダメージステップのルールや、誓約効果などを非常に分かりやすくまとめた記事は、多くのユーザーの助けになったのではないでしょうか。
ピックアップして紹介したい記事はこちら!
しんげんゼミ遊戯王講座「特定フェイズの誘発効果」~クロノダイバー・リダンで相手のデッキを0にしよう!~
世間で注目が集まるカードに対して、そのカードに合わせた遊戯王のルール解説をしてくださっています。
また、記事のタイトルがひっかけになっており、タイトルでユーザーを引き込む力もあります。
注目を集めるカードの鮮度を活かし、ルール解説をするという非常に考えられた記事です。
総じて、コンテンツを作成する力が非常に高いのが『しんげん』さんの魅力でしょう。
『しんげん』さん、第3位おめでとうございます!!
「しんげん」さんに投票した皆さんの投票理由
今まで分かりにくかった処理が理解できて為になった
記事を見てデッキを組みたくなったから
文の纏まりがよく、ゲームのルールを理解しやすい。
遊戯王というコンテンツを深く理解する助けになる記事だと思います。
自分語りではなく、主題が常に遊戯王であることがブレていないのも読みやすいと思います。
初心者でも分かりやすく、遊戯王をやりたくなった
遊戯王のルールは非常に複雑で,こういった解説記事は非常に助かります
「おばあさんはジャッジキルされてしまいました。」のくだりが最高でした。
読みやすく、分かりやすい
遊戯王の細かいルールが分かりやすく整理されており、初心者向けの記事としてとても良いと感じたので。
抽象的に理解したい僕にとって理解しやすい記事を書かれていて、勉強になっております!
すごく勉強になりました。
記事の内容がとても参考になるから。
解説がわかりやすいから
毎回独特な記事を書いてきて、こちらの"読みたい気持ち"に触れてきていてとても良いと思っています
わかりやすかった
一休さん「考えます……パチ……パチ……チーン!」←これすき
記事が参考になりました
分かりやすくルールを理解できた。
一番わかりやすく、コミカルでないようにも興味がわく記事だと思いました
最終結果発表 第2位
最終結果発表、第2位は…
第2位は「ドリルフィールド」さん!(49票)おめでとうございます!!
ドリルフィールドさんには賞金として5万円が進呈されます!
ドリルフィールドさんの記事総投稿数は2記事!
わずか2記事で準優勝を勝ち取りました!
7月31日に公開された最新の記事はこちら!
『どんな生活をしていればこんなデッキが思いつくんだ!』と思わずにはいられない非常に魅力的なデッキを紹介してくれています。
また、デッキレシピの紹介だけでなく、回し方の解説や、デッキを構築するに至った経緯、オリジナルデッキの具体的な発想方法など、ユーザーが『知りたい!』と思うノウハウをとことん教えてくださっています。
この記事が人気投票最終日にアップされ、そこからグングン投票を集めていき、見事2位の入賞となりました!
ドリルフィールドさん、第2位おめでとうございます!!
「ドリルフィールド」さんに投票した皆さんの投票理由
記事に感動した
いつも参考にさせていただいてます!
あの人ほどカリスマ性のあるデュエリストはいない。
とても面白く参考になったから
自分のデッキ創作に自信が持てました。
デッキ作りにおいて、ドリルフィールドさんの考えていることを垣間見ることができたこと。また自分自身を顧みることができたこと。
そしてこの記事を読んでドリルフィールドさんの1ファンになったことが理由です。ミソのデュエルのミソではいつも楽しく拝見させて頂いております。いつかオフ会でデュエルできたら嬉しいです。これからも頑張ってください。応援してます。
内容がとても納得でき、共感できる点もあるため
内容の深さが他の方と段違いなのて
感動した
記事を読んで動画を見たら格好よすぎましたファンです(届け)
単純に記事がためになる
論理的かつ子供心をわすれないデッキ構築に胸打たれました
すとんと腑に落ちたため
内容が有意義
最終結果発表 第1位
最終結果発表、第1位は…
第1位は 「ひうご」さん!(76票)おめでとうございます!!
ひうごさんには賞金として10万円+所属ライター権が進呈されます!
記事の総投稿数は6件!
【遊戯王】遊戯王史上最悪の環境? 征竜って知ってる?【対戦ありがとうございました~対あり~】
遊戯王の歴史の中でも代表的な《征竜》について、非常に詳しく解説してくださっています。
1記事目がネタ寄りだったこともあり、この記事のガチ度にびっくりした方も多いのでは?
ネタ記事からガチ記事まで幅広い記事がかけるため、多くのユーザーに魅力的にアプローチできた結果の優勝ではないかと思います!
今後の『ひうご』さんの記事にご期待くださいませ。
ひうごさん、第1位おめでとうございます!!!
「ひうご」さんに投票した皆さんの投票理由
記事が独創的で面白かった
がっつり面白いネタ記事から
大会や、ガチデッキ、遊戯王の可能性、おもしろさに触れる真面目な記事まで幅広い記事を書けるライターだと感じた。
彼の面白い記事や、大会に出る人間から見た遊戯王の記事をもっと見たいと思った。
独特な世界観をその文体で表現することに長け、かつ、物事に対して真摯に向き合う様は、ライターの鑑であり、他のライターが目標とすべき存在であると感じたため。
記事の発想が独特すぎてこういうネタ記事がまた見たいなと思ったから
カードを食べるという一目見ただけでわかるやばさと、それを支える文章力がすばらしかったため
所々に挟む小ネタが面白い
他サイトでは読めない記事だと感じた為。
カードの美味しさを教えてくれたから
1人だけ才能が異次元だったので
カードを真面目に食うという類まれな発想
おバカ過ぎて好き
好きだから
記事を読んでカードを食べてみたくなったため
So good
独創的な発想が印象的だったため
彼の文章に惹かれるものがあったから。
よかった
とても共感した
記事のテーマのユニークさ
常軌を逸しているため
記事がワンパターンではない為、継続してライターとして起用される事に期待が持てるから。
"切り口がスゴいの一言
また内容や文のセンスも良い"
征竜が凄かったから
征竜魔導時代を思い出す良い記事を書いてくれたから。
記事が斬新
とても見やすいライターであったから。
おわりに
上位入賞者の皆様、改めましてご入賞おめでとうございます!!!
2ヶ月前に始まったTCG業界初の試みである、第1回トレカライターコロシアムはこの最終結果発表記事を持ちまして終了とさせていただきます。
先ずは、当企画にご参加いただいた皆様、投稿してくださったライターの皆様、人気投票をしてくださった皆様、読者の皆様に心よりお礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました。
また、息継ぎ無しにはなりますが、第2回トレカライターコロシアム、開催させていただきますっ!!!!
第1回の反省点を活かし、よりよい企画にさせていただく所存です。
詳細は以下の記事に記載されておりますので、ご確認ください。
ご興味のある方、記事を書いてみたい方は是非是非ご応募ください!!
(カーナベルロゴスリーブが参加賞に設定されていますよ♪)