新要素「ハイパー化」が登場し、デュエマを更なる次元へと押し上げる『デーモン・オブ・ハイパームーン』が発売!
月の軍勢、それに立ち向かうアビスロイヤル、謎が謎を呼ぶ新シリーズとなった『デーモン・オブ・ハイパームーン』。
中でも、特に注目すべきカードはどれだろう? ……そんな疑問に応えるべく、新連載で多忙な所長の代わりに今回もボルスズが経験豊富なガチまとめライターの面々にインタビューを実施してみました!
質問内容は↓こんな感じ。
質問①『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「セット全体の印象」を教えてください。
質問②『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「注目カード3枚」を教えてください。
みなさんもぜひ、デッキを組むとき・シングルを買うとき・はたまたパックから出たカードの評価に困ったとき、参考にしてみてください!
新弾のカードは、4月13日(土)0時から購入できますよ!こちらも要チェック!!
ではさっそく行ってみましょう!
目次
ライター・アーチーが選ぶ!注目カードTOP3
GP9thのTOP4入りを筆頭に、競技デュエマで輝かしい戦績を残し続ける強豪プレイヤー。前期もDMPランキング上位を走り、全国大会に堂々の参戦。
アーチーチャンネルではじゃきーとともに、競技シーンの今を伝える。
ガチまとめでは毎週「あちレポ!!」を掲載、メタゲームの移り変わりを俯瞰しつつ競技者視点での注目ポイントも知ることができる”攻略本”となっている。
執筆:「あちレポ!!」ほか
トップバッターはお馴染み アーチー さん!
競技者目線で鋭く切り込んでくれたぞ!
『デーモン・オブ・ハイパームーン』雑感
質問①『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「セット全体の印象」を教えてください。
正直ハイパーモードが環境に与える影響がどこまでになるのか想像が付かないですね。
ツインパクトのような面白さがあるので戦略に幅が出そう。
ハイパーモード、使ってみないとわからない系の能力してますよね。
注目カードはコレ!
質問②『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「注目カード3枚」を教えてください。
3位《光開の精霊サイフォゲート》
【クリチャー】
種族エンジェル・コマンド/文明光/コスト6/パワー3500
■S・トリガー
■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
【巨大天門】に採用されるであろう新受けカード。《ヘブンズ・ゲート》と同じく手札から使えることが良いですね。
エンジェル・コマンドなので《ギャラクシー・チャージャー》で拾えることが《水雲の聖沌 5u170n》と差別化出来ているのがポイントです。
他にもS・トリガーからのカウンターで、P侵略まで狙えちゃうし、種族は相当デカそう!
2位《超霊淵 ヤバーダン=ロウ》
【クリーチャー】
種族アビスロイヤル/超化獣/ 文明闇/ コスト5/パワー3000
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、こうして選んだクリーチャーのコストと同じ枚数、自分の山札の上から墓地においてもよい。
■ハイパー化 :自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー9000)――
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。このターン、そのクリーチャー相手プレイヤーを攻撃できる。
【黒緑アビス】に採用されるであろう注目の1枚。
《邪幽ジャガイスト》との相性がよく、デッキに足りない確定除去の役割を担えるので有利になるデッキタイプが増えます。
即時攻撃付与+盤面展開でハイパーモードを即座に使えるのは見所ですね!
特に《デスマッチ・ビートル》を乗り越えられるようになるのがアツいポイントです!
1位 《ヴェネラック-F5》
【 クリーチャー】
種族メカ・デル・ディネロ/文明光/コスト/2000
■相手のターン中に、相手のクリーチャーが相手のマナゾーンのカードをタップせずに出た時、それをシールド化してもよい。
■相手のターン中に、このクリーチャーが離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
お、これはちょっと意外なチョイス!
光文明の新メタカードですね!
「相手がマナゾーンのカードをタップせずに出た時」に反応するカードはメタカードの中でも群を抜いて強い。
環境に入るかはわかりませんが、このカードが光文明を採用するデッキどれにも入りうるスペックしてることは間違いないでしょう。
シンプルにメカ界待望の2種類目となるメタクリーチャーでもありますよね!
ボトム以上に拾いにくい盾送りは確かにこれまでにはなかったかも……!
ライター・あーくんが選ぶ!注目カードTOP3
今年からガチまとめに力を貸してくれている、新たな環境ウォッチャー。
持ち前の言語化能力を活かして、オリジナル・2ブロック環境を中心に、アツく語ってくれている。
プレイヤー必見とも言える自前の競技シーン記録や、公式カバレージなど、その活躍を見ない日はない。
誰よりもフランクに連絡をくださる上に、真っ先にインタビューの返信が来たので、ボルスズが助かっているとかいないとか。
執筆:オリジナル環境記事、2ブロック記事
ガチまとめ新進気鋭のライター、あーくんさんも新弾レビューに参戦!
実にあーくんさんらしい切り口で評価をいただいたぞ!
『デーモン・オブ・ハイパームーン』雑感
質問①『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「セット全体の印象」を教えてください。
シンプルなパックだなという印象です。
過去種族のフィーチャーもそうですが、「いきなりつよいデッキ」と連動した再録や、テキストのわかりやすさから新規ユーザーをターゲットにしているのかな?と思いましたね。丁度、新DM第一弾を初めて見た時と近い感覚です。
「このカードで強化してくれよな!」と言わんばかりのカード、随所に見られますもんね。
ハイパーモードは進化クリーチャーとツインパクトの間の子のような見た目で、どこで使うかを考えるだけで難しくなりそうです。
登場時にアドを稼げたり、自身の安全を確保できるような超化獣は飛び抜けて使い勝手が良さそうに見えますね。
また、ハイパーモードを活かすためにSTや除去効果を持つクリーチャーが多くなっているので、シールド戦や2ブロックは味わい深そうに思えます。
注目カードはコレ!
質問②『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「注目カード3枚」を教えてください。
3位《哀樹神官 グリッファ》
【クリーチャー】
種族 ジャイアント・デビルマスク/超化獣/文明 水/自然 /コスト5/パワー6000
■ジャストダイバー
■W・ブレイカー
■ このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、それらのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー12000)――
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
まず体がデカい。クリーチャーにとってデカさは正義です。
ジャストダイバーかつ2面プリン効果ということで格段に生存率が高いのが良いですね。 特に《DARK MATERIAL COMPLEX》と《同期の妖精》のような盤面でも問題なくストップできることから2ブロック環境に大きな影響を与えると予想できます。
そうか!同時に2体選ぶ処理だからこその抜け道ですね!
ハイパーモード達成後はおよそコスト7のクリーチャーまで踏み倒せる見込みなので、各種ゴルファンタジスタへの接続がしやすく、【ジャイアント】デッキでは特に強そうですね。
流石、2ブロックの宣教師……。
2位《超霊淵 ヤバーダン=ロウ》
【クリーチャー】
種族アビスロイヤル/超化獣/ 文明闇/ コスト5/パワー3000
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、こうして選んだクリーチャーのコストと同じ枚数、自分の山札の上から墓地においてもよい。
■ハイパー化 :自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー9000)――
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。このターン、そのクリーチャー相手プレイヤーを攻撃できる。
皆さん大注目であろうアビスの新顔、ヤバダンロです。名前ヤバすぎ。
確定除去も高コストリアニメイトも【黒緑アビス】の隙を埋めるカードとして採用されそうな顔つきをしていますね。
この能力の組み合わせは、かなりミラーでの重要性も高そう。
ハイパーモードに関しても、《邪幽 ジャガイスト》の展開で即座に可能なほか、《アビスベル=覇=ロード》をタップさせることも強力です。
自身が墓地を肥やせることから、リアニメイトも手軽にできるので、出張性能も高そうに見えます。
アドバンスでの活躍なんかにも期待がかかりますね!
1位 《光開の精霊サイフォゲート》
【クリチャー】
種族エンジェル・コマンド/文明光/コスト6/パワー3500
■S・トリガー
■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
流石に逆張れないほど強く、良いカードだと思います。
《ヘブンズ・ゲート》や《水雲の聖沌 5u170n》といった類似カードと枠の食い合いになること以上に、6コスト3500エンジェル・コマンドブロッカーという、どこからでもアクセスしやすいようなクリーチャーが踏み倒し能力を持っているのが注目点だと感じます。
目下の相方は同じ効果を持つ《闘門の精霊ウェルキウス》ですが、《忍蛇の聖沌 c0br4》みたいな力があるため、それこそ《アーテル・ゴルギーニ》のような相方を見つけたら受けパッケージとして様々なデッキに組み込めるのが素敵ですね。
確かに!
シンプルな強さの裏に、さらなる可能性を感じさせますね……!
同弾の《ウィリデ・ゴル・ゲルス》は共に《ギャラクシー・チャージャー》で回収できる他、《サイフォゲート》を経由しなくても出しやすいので、「困ったら12枚入れとけ!」って言える時代が来るかもしれません。
唐突なメカのエンジェル化がここにきて光る可能性が出てきたのか……。
《獲得銀 ペトローバ》《ウィリデ・ゴル・ゲルス》といった、メカのパッケージもやる気に溢れてて注目です。 全体的にはまだ始まりといった感じで、デザイナーズだけでデッキを組み切るのは難しそうかな?と思うので、基礎的な部分を味わっていくのが楽しみです。
ライター・北白河が選ぶ!注目カードTOP3
第2回トレカライターコロシアムに優勝し、カーナベルに就職を果たしたシンデレラボーイにして、ベルカード、ガチまとめ両面におけるボルスズの先輩。
上記の業務はもちろん、さらには編集業にも帰還してマルチっぷりがすさまじいが、おかげで業務量も爆増し、毎日ひーこら言っているのは内緒だ。
白青黒のカラーリングが大好きで、デュエルマスターズのことを『白青黒の三色と、デッキを組む邪魔をするなんか汚い色でできているゲーム』だと思っている。
執筆:「未踏のデッキの夢を見て」「時事ネタ」他多数
3人目のライターは北白河パイセン!
今回もパイセン節爆発の意見を頂きましたよ!
『デーモン・オブ・ハイパームーン』雑感
質問①『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「セット全体の印象」を教えてください。
シリーズ第一弾として、全力で「ハイパーモードとはなんぞや」という説明にオールインしたセットという印象ですね。
特に低レア勢のハイパーモードサポートぶりは圧巻で、「次以降に期待するなら箱で買って4枚ずつ揃えとけ!」という公式からの圧力すら感じます。
確かに。
現時点で判断できないカードも多いかも。
ただ、面白い効果を持ったハイパーモード持ち自体が現状そこまで多くないのは懸念点。逆に言えばおもしろカードはハイパー関係ないところにちゃんと収録されてるんですが…。 メインセットはもちろん、特殊セットなんかでもどんどん増えていってほしいですね。
……あと、水文明だけストーリーがギャグ漫画なのはまだ継続するんですね。もっと本筋に絡んでくれ。
注目カードはコレ!
質問②『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「注目カード3枚」を教えてください。
3位《seiWond’Ramar》
【クリーチャー】
種族マジック・コマンド・ドラゴン/文明水/コスト4/パワー5000
■ブロッカー
■ジャストダイバー
■相手のターンの終わりに、このクリーチャーがタップしていれば、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札の枚数以下のコストを持つ水のカードを1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。
革命チェンジばっかりだったのですっかり忘れてましたが、マジック陣営……というかウィン篇の水文明ってこういうことをするやつらでしたね。
この「研究仙人が口に出して気持ちいい語感」を突き詰めたようなネーミングよ!
そういや研究仙人(まつがん氏)はネーミングも手掛けてるんでしたね。
とりあえず、ほぼサイレントスキルでドロー枚数が1枚減っただけの《ブレイン珊瑚の仙樹》が撃ち放題……というのはまあまあ破格。ざっくり6-7マナの呪文相当のことを毎ターンやってますからね。
タップが必要な点は、ハイパーモード以外でもマジック陣営なら優秀なマジック・フレンド・バーストで寝かしてやれば簡単に達成できますしね。 総じて、以前の【マジック・メクレイド】向けカードなんじゃないかなと感じています。
それはそれとして、【ベルフェギウスタップ】超強化カードでもあります。任意の水文明のカードを…フィニッシャーにできる!
胡乱なカードに輪をかけて胡乱な終着点だ……。
2位《瞑 カオスマントラ》
【クリーチャー】
種族メカ・デル・ステラ/シノビ/文明光/コスト3/パワー3500
■各ターンに一度、自分のクリーチャーがタップした時、カードを1枚引いてもよい。
■相手のターン中に、このクリーチャーが離れた時、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
なんか突然カオスマントラのオリカが来たなと思ったら、ご本人でした。当然《超越男》のオリカでもあります。
出たな、カオスマントラおじさん。
相手ターンにニンジャ・チェンジ3で回収したら即座に盤面に戻ってきて、そのたびに「各ターンに一度」が復活するのでドローがモリモリ進む…というオタクシナジーが最高ですね。 《堕カオスマントラ》で相手をいっぱい攻撃させて、その都度返り討ちにしてニチャニチャしていきましょう。
また、相手ターンのタップを要求する性質上ブロッカー付与と相性がいいので、《ボルシャックの古代神殿》軸【メカ】がさらに強化されます。 古代神殿、今からでもいいからゴルギーニ・タウンに移設しません?トカゲには過ぎた玩具ですよ。
その世界だと結局メカ軍勢がドラゴンになってそう。
1位《ウィリデ・ゴルゲルス》
【クリーチャー】
種族メカ・デル・ディネロ/メカ・エンジェル・コマンド/文明光/コスト6/パワー8000
■相手のクリーチャーが3体以上あれば、自分のシールドゾーンにあるこのクリーチャーにS・トリガーを与える。
■自分のシールドが相手より多ければ、このクリーチャーを光②払って召喚してもよい。
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分のターン中に、はじめて相手のエレメントが出た時、または次手が呪文を唱えた時、自分はカードを1枚引いてもよい。その後、そのエレメントまたは呪文以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
《紅の猛り 天鎖》が死ぬ前に見た夢みたいなカードです。
シールドさえ増えてりゃめちゃくちゃ軽く出せるので、盾さえ増えてりゃこっちのもの。特化すれば2-3ターン目くらいに出せます。
なんなら、ビート相手でも(展開するタイプなら)トリガーで出てきてブロックできるので一定の役割を持てます。
で、相手が展開するたびにドロー&踏み倒し。
「デメリットつき低コストカード」の類を絡めることでバリューはモリモリ増しますし、やってることとしてはもはやちっちゃい《禁時混成王 ドキンダンテXXII》みたいなもんですよこれ。
現代デュエマでそんなことやってる暇があるのかと言われるともう黙るしかないんですが、少なくとも相当擦りがいのあるカードだと思いますよ。
革命チェンジの1点で2コストにする方針もあるし、実際結構遊びがいありますよね。
ライター・ボルスズが選ぶ!注目カードTOP3
電撃的にこの業界へ飛び込んできたハンバーガー。多忙な所長に代わり、このコーナーを一時的に引き継いだ。
引継ぎ2回目、業務後に執筆を行う大変さに、今まで以上にアンケートに答えてくれた皆様や所長に頭が下がる。
ベルカードもそこそこ執筆中。
木午後~土昼にかけて注文するとこいつが書くことになりがちとのうわさ。
執筆:「速報記事」「時事ネタ」ほか
せっかくなので私の注目カードも紹介です!
『デーモン・オブ・ハイパームーン』雑感
質問①『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「セット全体の印象」を教えてください。(自演)
良くも悪くも一弾だなあという印象。
現時点ではデザイナーズのまとまりが弱く、ビルダー・プレイヤーの腕が試されそうな時期ですね。
(おかげで皆さんと被らないカードをピックするのが難しいぜ)
ここから始める人はまずは「いきなりつよいデッキ」や「イェーイ めっちゃドラゴン!」から入って改造しよう!な意思を感じる。
取り合えず、2ブロックやシールド戦みたいなリミテッドで、素材の味を楽しむところから始めたいな。
注目カードはコレ!
質問②『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、「注目カード3枚」を教えてください(自演)
3位《百威と族絆の決断》
【呪文】
文明 光/自然 /コスト7
■相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、シールドゾーンにあるこの呪文に「S・トリガー」を与える。
■次の中から2つ選ぶ。(同じものを選んでもよい)
▶相手の、パワーが一番小さいクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
▶自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚をシールド化し、もう1枚をマナゾーンに置く。
▶コスト5以下のエレメントを1つ、自分の手札から出す。次の自分のターンのはじめまで、それに「ブロッカー」を与える。
ノータイムで白緑のデッキにぶち込めるカードが遂に登場です。
憂いなく採用できるこのカラーリングのカードって本当になかったんですよね。
そもそもこの色で組めるデッキというのが希少ではありましたが……。
ポスト《生命と大地と轟破の決断》……というにはあまりにも使用感が異なりますが、5コストを2枚使う胡乱コンボはちょっと未来が明るいですね。
それにしたって《百族の長 プチョヘンザ》すぎて《剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ》が泣いてるよ。
第2位《「 深淵の憤髄 ファウン=テイン 》
【クリーチャー】
種族アビスロイヤル/ 文明闇/ コスト8/パワー8000
■自分の墓地にクリーチャーが6体以上あれば、このクリーチャーを闇②払って召喚してもよい。
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、コスト3以下の闇のクリーチャーを2体まで、自分の墓地から出す。
非常に何かをしてくれそうな1枚ですね。
いや、具体的には思いついてないんですけど、アビスというよりは【墓地ソース】なんかで汎用的な活躍が見込めそうですね。
《天災デドダム》なんかのリソースカードや、《腐敗麗姫ベラ》みたいなフィニッシュコンボに簡単にアクセスできるのがアツいかも。
【不死樹王国】なんかでもありがたみがありそうですね。
《獲銀月ペトローバ》
【クリーチャー】
■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは離れない。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー7500)――
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。その後、自分のシールドの数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
最近、メカの魅力に気づいたので今回はこのカードを1位に選定!
速報記事でも書いたんですが、シンプルにスペックが高いですね。
絶対に生き残るので、ハイパー化の種や革命チェンジの元に最適です。
《ドラン・ゴル・ゲルス/豪龍の記憶》がからんだ時の爆発力はさすがの一言。
白黒のカラーリングでも最速3ターン目に起動できちゃうのはまあかなり面白くないですか?
正直現在のメカにおいて3コストは結構枠のきつさもあるのですが、一旦試してみたいですよね。
【白黒メカ】って《飛翔龍 5000VT》に弱いんですけど、その分アドバンスや2ブロックでは暴れられるポテンシャルを持ったデッキです。
この新たな武器を手に、GPや今後の環境でダークホースになれたり!?……しないですかね?
おわりに
今回は『デーモン・オブ・ハイパームーン』について、3人のライター陣に意見を伺いました。
その他の項も含め、この記事がみなさんのカード評価やシングル購入・デッキ構築のお役に立てるなら幸いですね!
そんなシングルカードや、相性のいいあのカードたちはカーナベルでぜひ!
「今後もやってほしい!」「あのライターさんのレビューも読みたい!」「自分の中のTOP3はコレ!」などなど、感想やコメントもTwitter「#みんなのデュエマ新弾トップ3」でドシドシ寄せちゃってください!
最後に、インタビューを快諾してくださったライターのみなさん・引継ぎを任せてくださったばにら所長、そしてここまでお読みいただいた読者のみなさまに多大な感謝と、今後の素敵なデュエマライフを願って筆をおかせていただきます。
それではまた次のセット、あるいは新鮮な話題でお会いしましょう!