【赤単バルガ】火単B-我の回し方と必勝テクニック【速攻/アグロ】

PV 67,680 いいね 129 -

【赤単バルガ】火単B-我の回し方と必勝テクニック【速攻/アグロ】

こんにちは!ばんちきです!

突然ですが皆さん、「アグロデッキ」と聞いて何を思い浮かべますか?

速度が魅力の【火単我我我】,突破力が魅力の【赤緑アポロ】
現環境を象徴するこれらの二大アグロデッキが頭に浮かぶかと思います。

しかし、過去にあの《BAKUOOON・ミッツァイル》と肩を並べて環境を駆け抜けた、もうひとつの【火単速攻】があることを覚えているでしょうか。

そんなわけで今回は、オリジナルフォーマットの【火単B-我】の紹介です。
『第三のアグロ』の魅力をお伝えしていけたらと思います。

ぜひ最後までお付き合いください!

目次

【火単B-我】デッキリスト


今回はこのリストを基に解説を進めていきます。

《“罰怒“ブランド》《我我我ガイアール・ブランド》といった【火単我我我】でおなじみのフィニッシャーは据え置きで、《“末法”チュリス》《龍星装者 “B-我”ライザ》の展開力が上乗せされたようなデッキです。

コストが重めのクリーチャーが多数採用されていますが、《ダチッコ・チュリス》《“必駆”蛮触礼亞》といったコストを大幅に軽減するカードのおかげで、速いスピードで打点を作ることができます。

新規獲得した《パイセン・チュリス》は、さながら【火単我我我】の《カンゴク入道》ばりのリソース源で、種族に「ビートジョッキー」を持っているため、デッキとかなり相性が良いカードです。

【火単B-我】特徴

速度×突破力

冒頭で、速度の【火単我我我】,突破力の【赤緑アポロ】という表現をしましたが、この「速度」と「突破力」の両方を持ち合わせているのが【火単B-我】の特徴です。

《“罰怒“ブランド》《我我我ガイアール・ブランド》を使った3~4ターン目の素早い攻め

《“末法”チュリス》《龍星装者 “B-我”ライザ》を使い盤面を横に伸ばしてトリガーをケア

これら4種類のカードを組み合わせることで、「速度×突破力」を武器として攻めることが可能です。

コストが重いのでひっつきが悪いように見えますが、自身の効果でコスト軽減を持っていたり、《一番隊 チュチュリス》《ダチッコ・チュリス》のサポートを受けることで、少ないマナでも綺麗に盤面を展開することができます。

しかし、「速度×突破力」という強みはあるものの、「速度」と「突破力」それぞれの精度は、その部分に特化している【火単我我我】や【赤緑アポロ】には若干劣ります。

おおよそのキルターンは4ターンが目安で、突破力についても「最初の2点だけ踏めないトリガーがある」といった展開がぼちぼちあります。

《一番隊 チュチュリス》さえ絡めば3ターンキルも容易ですし、《龍星装者 “B-我”ライザ》+《“罰怒“ブランド》のような展開が決まれば「何を踏んでも勝ち」という状況も作れるので、『精度に若干ブレがある』というデッキです。

主に「速度」における精度の差が、【火単我我我】や【赤緑アポロ】と対面した場合の懸念点になるため、それらを《こたつむり》《“必駆”蛮触礼亞》や《ハエタタ・チュリス》といったメタカードで補う形にしています。

運要素が絡む

これはこのデッキの悪い要素ですが、《“末法”チュリス》や《龍星装者 “B-我”ライザ》によって山札を捲る関係上、どうしても運要素が絡んでしまう場合があります。

とは言っても、《“罰怒“ブランド》や《我我我ガイアール・ブランド》だけで攻め倒せるような相手であればほとんど問題ありません。

主に問題となるのが、「手札が事故気味で《“末法”チュリス》での展開に頼ってしまう場合」であったり、「仕方なく《“必駆”蛮触礼亞》+《龍星装者 “B-我”ライザ》の緊急射出を行わざるを得なかった場合」です。

前者は《パイセン・チュリス》や《“罰怒“ブランド》、《我我我ガイアール・ブランド》すら引くことができなかった場合に気になる程度なのでややレアケースですが、後者はそこそこ頻出します。

例えば、こちらの手札や盤面の準備が整う前に、次の相手のターンで確実に負けてしまうような状況であれば、無理やりでも《“必駆”蛮触礼亞》+《龍星装者 “B-我”ライザ》のセットをプレイせざるを得ない場合があります。

その際、《龍星装者 “B-我”ライザ》の横に高コストのクリーチャーが添えられていることはあまりないため、《龍星装者 “B-我”ライザ》攻撃時の1回の山札捲りにすべてを委ねることになります。

そこで相手を倒しきる打点を作れなかった場合はそのまま負けてしまうため、『運要素が絡む』というこのデッキの惜しいポイントが如実にあらわれます。

とはいえ裏を返せば、運要素さえ通してしまえば、どんな状況でも勝つチャンスがあるという考え方もできます。

どんなに手札や状況が悪くても、最低1回は攻めるチャンスを貰える場合がほとんどなので、その点はこのデッキの非常に良い特徴だと言えると思います。

【火単B-我】カード解説

採用カード解説

《ハエタタ・チュリス》

【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / 文明 火 / パワー1000 / コスト2

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある相手の、クリーチャーではないカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。

【赤緑アポロ】へのメタカードです。

踏み倒しメタによる対策は《カチコミ入道 <バトlazy>》で無力化されてしまうため、進化元となるタマシードを叩くことで、相手のキルターンをずらすのが狙いです。

こちら側から4ターン目にジャスキル打点を作る程度は造作もないので、非常に効力が高いです。

《パイセン・チュリス》

【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / 文明 火 / パワー1000 / コスト3

■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、ビートジョッキーを2体まで手札に加え、残りを墓地に置く。

このカードのおかげで、溜めるプランの再現性が格段に向上しました。

2体"まで"というのがミソで、《龍星装者 “B-我”ライザ》のSA付与を邪魔しないように回収枚数を調整することが可能になっています。

このカードをデザインした人、絶対《龍星装者 “B-我”ライザ》好きだと思います。

採用候補カード解説

《ブンブン・チュリス》

【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / レクスターズ / 文明 火 / パワー1000 / コスト1

■このクリーチャーは、自分のターンのはじめにアンタップしない。

コストが軽いため、空いたマナに差し込んでおくことで、《龍星装者 “B-我”ライザ》の軽減や打点補強に活躍します。

他にも、4ターン目に《我我我ガイアール・ブランド》+《“罰怒“ブランド》と組み合わせる黄金パターンも狙いやすくなるため、《“末法”チュリス》の運要素を極限まで嫌う場合は差し替え候補として有力です。

《ブランド-MAX》

【 S-MAX進化クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / レクスターズ / 文明 火 / パワー5000 / コスト4

■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《ブランド-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す。)
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体アンタップする。このターン、そのクリーチャーはシールドをさらに1つブレイクする。
■相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手のシールドを1つ、持ち主の墓地に置く。

《一番隊 チュチュリス》《ダチッコ・チュリス》と組み合わせることで、手軽に打点を補強することができます。

飛び抜けて優秀なポイントこそ少ないものの、こちらも《“末法”チュリス》の採用を嫌う場合には差し替え候補として有力なカードです。

【火単B-我】回し方

B-我算

《龍星装者 “B-我”ライザ》のシンパシーは使い慣れていないとミスりがちですが、次の2つさえ覚えておけば心配ありません。

・《一番隊 チュチュリス》

《一番隊 チュチュリス》1体につきマイナス2です。

《一番隊 チュチュリス》が盤面にいる場合、その他の2コストビートジョッキーは、召喚コスト1,《龍星装者 “B-我”ライザ》のシンパシーでマイナス1なので、実質0コストで横に添えることが可能です。

2ターン目に《一番隊 チュチュリス》(-2),3ターン目にビートジョッキー2体もしくは《一番隊 チュチュリス》(-2),4ターン目に軽減を挟みつつ《龍星装者 “B-我”ライザ》というパターンが頻出です。

・《ダチッコ・チュリス》

マイナス4です。

《一番隊 チュチュリス》と組み合わせると、2ターン目《一番隊 チュチュリス》,3ターン目《ダチッコ・チュリス》+《龍星装者 “B-我”ライザ》というくっつけ方が可能です。

2ターン目と3ターン目にそれぞれビートジョッキーを1体ずつ(-2),4ターン目に《ダチッコ・チュリス》(-4)+《龍星装者 “B-我”ライザ》というパターンが頻出です。

《ダチッコ・チュリス》+《“末法”チュリス》

2ターン目《一番隊 チュチュリス》,3ターン目《ダチッコ・チュリス》+《“末法”チュリス》+ブランド

このデッキにおける、運要素による影響がほとんどない最大火力のパターンです。

《“末法”チュリス》から大型クリーチャーが捲れた場合、ほとんどトリガーで止まることはなく、仮に止まったとしても返されづらい盤面が残ります。

《一番隊 チュチュリス》が絡まない場合でも、《ダチッコ・チュリス》+《“末法”チュリス》の4マナ展開パターンはよく使用するため、是非とも覚えていただきたいコンボです。

ブランド+ブランド

【火単我我我】でおなじみの、4ターン目《我我我ガイアール・ブランド》+《“罰怒“ブランド》のパターンです。

3ターン目に《パイセン・チュリス》でこれらを探しに行けるため、《“末法”チュリス》や《龍星装者 “B-我”ライザ》に頼る必要がない対面でよく使用します。

4ターン目は《ダチッコ・チュリス》始動でも《我我我ガイアール・ブランド》+《“罰怒“ブランド》まで繋がるので、有効ドローがかなり多いコンボです。

おわりに

いかがだったでしょうか?

「速度×突破力」という強みだけでなく、圧倒的な楽しさも特徴のデッキです。本当に圧倒的です。

今回、このデッキを『第三のアグロ』と勝手に表現しましたが、【火単我我我】と【赤緑アポロ】の両方が通りづらい環境がきた場合、【火単B-我】に再度目が向けられることになってもおかしくないと考えています。

アグロデッキが大好きな方、是非一度遊んでみてはいかがでしょうか。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。それではまた次回の記事でお会いしましょう!


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

129

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事