はじめに
こんにちは。しおじです。
今回は巷で噂の新デッキ【赤黒コンプレックス】を解説していきます。
《禁断英雄モモキングダムX》や《雪溶の鎖/堕牛の一撃》といった怪しげなカードが採用されており、退化する気まんまんに見えるこのデッキ。
いったいどのような動きをするのでしょうか...。
それでは解説に行きましょう!
目次
【赤黒コンプレックス】特徴
《禁断英雄モモキングダムX》から《「復活」の鬼ヨミノ晴明R》に退化させ、相手の行動を縛ってガンガン攻撃していくビートダウンデッキです。
このデッキの強みはなんといっても《「復活」の鬼ヨミノ晴明R》!!
相手のSトリガーなどによる除去対象をエスケープ持ちの《曲輪!ンプスvs.ブルトゥーラ》や《DARK MATERIAL COMPLEX》にすることで自分のアタッカーを守ります。
また、相手がバトルゾーンのカードを選ぶときにこちらが選べるようになるので《堕呪エアヴォ》のような呪文で相手が自身のカードを手札に戻そうとした際にもこちらのカードを戻させて、妨害することが出来ます。
一度、場に出てしまえば簡単に除去することは出来ず、ゲームに大きな影響を与える能力を持っているので早期に登場させることが出来ればゲームがかなり有利になります。
【赤黒コンプレックス】サンプルリスト
今回は巷で流行っているテンプレリストを基に解説していきます。
《無限皇帝の顕現》により退化ギミックを決めやすくなっており、
採用カード解説
コンセプトカード
《「復活」の鬼ヨミノ晴明R》
【 クリーチャー 】
種族 デモニオ / 鬼レクスターズ / 文明 闇 / パワー8000 / コスト6
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出たとき、自分の山札を見てもよい。そうしたら、その中から好きな数の《ライオス銃鬼の封》を相手に見せ、手札に加えた後、自分の山札をシャッフルする。
■相手がバトルゾーンのカードを選ぶとき、かわりに自分が選ぶ。
このデッキの主役。
《禁断英雄モモキングダムX》から退化させ早期の着地を狙います。
このクリーチャーの横に《曲輪!ンプスvs.ブルトゥーラ》や《DARK MATERIAL COMPLEX》のようなデコイとなるクリーチャーを添えて除去などの対象にすることで自身を守ることが可能。
相手の動きを縛れるので意外と有利なゲームになります。
《DARK MATERIAL COMPLEX》
【 クリーチャー 】
種族 パンドラボックス / 文明 闇 / パワー25000 / コスト1
■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
■このクリーチャーはタップして出る。
■他のクリーチャーが離れた時、または自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を表向きにして、このクリーチャーの下に置いてもよい。
■このクリーチャーの下のカードが7枚以下なら、このクリーチャーは離れず、アンタップしない。
■このクリーチャーの下に8枚目のカードが置かれた時、このクリーチャーをアンタップする。
■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚、墓地に置いてもよい。そのカードがクリーチャーなら、自分の墓地から出す。
最強のデコイ兼アタッカー。
場にこのカードと《「復活」の鬼ヨミノ晴明R》を揃えれば自分のクリーチャーが除去されない無敵の布陣が完成します。
退化ギミックを決められなくても早期にこのクリーチャーを場に置くことが出来れば、フィニッシャーとして活躍してもらえます。
《曲輪!ンプスvs.ブルトゥーラ》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / メカ・デル・ディネロ / 文明 闇 / パワー2000 / コスト2
■エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)
縁の下の力持ち。
デコイになるクリーチャーでありながら、エスケープを持っているので手札補充ができます。
《雪溶の鎖/堕牛の一撃》で対象にすれば、実質3枚ドロー!リソースの細いこのデッキの重要な補充源です。
増えた手札でクリーチャーを展開して攻め切りましょう。
《ソー=ゾー》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー6000 / コスト5
■このクリーチャーを召喚する時、自分のクリーチャー1体またはタマシードを1枚、破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを4少なくする。
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
場のクリーチャーを破壊することで1コストで出せるWブレイカー&ブロッカー。
単純に最速2ターン目に出せるWブレイカーというだけで強力です。
また、実コストに対してサイズが大きいブロッカーなので、【赤青マジック】対面で更に活躍します。
採用候補カード
《"轟轟轟"ブランド》
(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / 文明 火 / パワー9000 / コスト7
■マスターG・G・G:自分の手札がこのカードだけなら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに火のカードがあれば、カードを1枚引く。その後、自分の手札を好きな枚数捨ててもよい。こうして捨てた手札1枚につき、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体、破壊する。
押し込み&上振れ要素。
《雪溶の鎖/堕牛の一撃》が絡まない場合は手札が枯渇してしまいがちになります。
そんなときに1枚ドロー付きのノーコストで出せるアタッカーとして活躍します。
《ロック”SPK”スピーカー》
【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / 文明 火 / パワー4000 / コスト4
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。この3枚のコストの合計が6以下なら、その中のクリーチャーをすべてタップしてバトルゾーンに出す。その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
上振れ前提カード。
捲り方次第で4面展開が可能なクリーチャーです。
《禁断英雄モモキングダムX》と《堕魔ドゥポイズ》が捲れれば退化を決めることもできます。
7コストのカードや5コストのカードも採用されているのであまり採用はオススメしません。
《烈火大聖ソンクン》
【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / 文明 火 / パワー4000 / コスト4
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが攻撃する時、または自分のクリーチャーが破壊された時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
▶相手のコスト3以下のクリーチャーを1体破壊する。
▶相手のコスト3以下のタマシードを1枚破壊する。
▶相手のシールドを1つブレイクする。
押し込み要素。
自分のクリーチャーが破壊された時の能力が自壊が多いこのデッキとベストマッチ。
攻撃時にも能力が使えるのでビートダウンであるこのデッキでは大活躍します。
回し方
基本的には早期に《禁断英雄モモキングダムX》を《「復活」の鬼ヨミノ晴明R》に退化させることを目指します。
その後はクリーチャーでチクチク攻撃してそのまま押し切ります。
退化が狙えなかった場合は《DARK MATERIAL COMPLEX》を出したり、《曲輪!ンプスvs.ブルトゥーラ》などの破壊耐性持ちのクリーチャーを並べて《ソー=ゾー》や《堕魔ドゥポイズ》などのWブレイカーを面に用意して攻撃していきます。
自分の場が4体以上になれば《弾丸超邪クロスファイア》をG・ゼロでタダで召喚出来るので打点を溜めて一気に攻めることも可能です。
おわりに
いかがだったでしょうか。今回の記事の内容をまとめると、
● ちょっと懐かしい【モモキングダム退化】ギミック! ●早期の《「復活」の鬼ヨミノ晴明R》でゲームを有利に! ● 多面展開から一気に攻撃! |
強力なクリーチャーを早期に踏み倒せる退化ギミック。
本来弱くなりそうなイメージの「退化」という言葉なのに強いクリーチャーが出るところが私は好きです!
新カード《DARK MATERIAL COMPLEX》をサブとして採用していて、まだまだこのカードの使い方が開拓されそうですね。
退化ギミックやビートダウンが好きな方にはオススメのデッキですのでこの機会に組んでみてはいかがでしょうか。