【過去デッキ解説】ジョー星ゼロルピアループの最新情報が分かるデッキ解説記事!【デュエル・マスターズ】

PV 4,510 いいね 92 -

【過去デッキ解説】ジョー星ゼロルピアループの最新情報が分かるデッキ解説記事!【デュエル・マスターズ】

目次

はじめに

《希望のジョー星》と《ゼロ・ルピア》のコンボで低コストのクリーチャーをコスト0で使いまくり、《ツタンメカーネン》をループさせて特殊勝利を狙うループデッキ、 【ゼロルピアジョー星】

パーツさえ揃ってしまえば、最速4ターンでループに入ることも可能という素早さを持ったデッキです。

ループといえば呪文主体なことが多いですが、【ゼロルピアジョー星】はクリーチャーのみを使うループです。

そのため呪文メタが効かず、環境内にあるメタカードが刺さりづらいため、現在注目されています。

この記事では、そんな上り調子な【ゼロルピアジョー星】について詳しく解説します!

【ゼロルピアジョー星】の特徴

【ゼロルピアジョー星】は《希望のジョー星》で手札を無色にし、《ゼロ・ルピア》の効果で2コスト下げることで本来のコストが2以下のクリーチャーは全てマナを支払わずに召喚できるというコンボを利用したデッキです。

0コストになった《アストラル・リーフ》《花美師ハナコ》などの手札を回すカードを使いループパーツを揃え、最終的に《ツタンメカーネン》をループさせて勝利します。

ループがクリーチャーのみで完結していて、墓地も使わないのでそれらのメタに強いところが魅力です。

また、《希望のジョー星》の効果は相手にも適応されるため、コンボの用意をしながら侵略や革命チェンジなど、相手の文明絡みの戦略を妨害できるのも魅力です。

このデッキの長所

  • 最速4ターンでループに入る速さがある
  • 相手のメタが効きにくい
  • 《希望のジョー星》で文明絡みの戦略を妨害できる

このデッキの短所

  • 受けのカードがない
  • 《希望のジョー星》以外の妨害がほぼない
  • 《凄惨なる牙パラノーマル》などのクリーチャーに対するメタに弱い

【ゼロルピアジョー星】のデッキレシピ

デッキの確定枠

デッキの根幹を担う《ゼロ・ルピア》《希望のジョー星》 《花美師ハナコ》《ヘームル・エンジオン》 は4枚確定です。


デッキリスト

今回は必要最低限のメタカードを採用しつつ、ループバーツを素早くそろえることを意識したたリストです。


【ゼロルピアジョー星】のカード解説

デッキの主要カード

《希望のジョー星》

【 D2フィールド 】
種族 ジョーカーズ / 文明 ゼロ / コスト3

■このゲームで使うカード、そのコスト、そのテキスト内のコストはすべて、文明を失う。(無色となる)
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)

このデッキの要となるコンボパーツその1。

敵味方に関わらず全てのカードから文明を奪う他に例を見ない唯一無二の効果を持ったD2フィールド。

コンボパーツでありながら侵略や革命チェンジ、文明指定のマナドライブなど強力な文明絡みの戦略を妨害するカードとなっています。

このデッキでは、手札のクリーチャーを無色にすることで、《ゼロ・ルピア》の軽減能力を本来無色ではないクリーチャーに適応させるために使います。


《ゼロ・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / アンノイズ / 文明 火 / パワー1000 / コスト3

■自分の無色クリーチャーの召喚コストを最大2少なくしてもよい。

コンボパーツその2。

希望のジョー星で無色にしたクリーチャーを軽減するために使います。このカードは特に注釈がないためコストを0まで軽減できます。

本来0マナになってもコストの支払いには色を支払う必要がありますが《希望のジョー星》でゼロ文明になっているため、色すらも支払う必要がありません。


《ヘームル・エンジオン》

【 クリーチャー 】
種族 トリックス / ワンダフォース / 文明 水 / パワー2000 / コスト2

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の他のクリーチャーを1体、手札に戻してもよい。そうしたら、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)

コンボパーツその3。

《ヘームル・エンジオン》は《希望のジョー星》と《ゼロ・ルピア》が揃った状態では0コストでクリーチャーを回収しつつGR召喚できるバケモノスペックのカードになります。

後述する《ヘームル・エンジオン》2枚でのGR召喚ループでは、確定勝利のループであるメカーネンループまでの準備をほぼ全て行うことができます。


ループパーツを揃えるカード

《海底鬼面城》 《カツラデランス/「アフロ行きまーす」》《 堕呪ゴンパドウ》

【 城 】
文明 水 / コスト1

■城-自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う)
■自分のターンのはじめに、相手はカードを1枚引いてもよい。その後、自分がカードを1枚引いてもよい。さらに、バトルゾーンに自分のサイバーロードが1体でもあれば、カードを1枚引いて、自分の手札を1枚山札の一番下に置いてもよい。

【 ツインパクトカード 】
種族 ジョーカーズ / 文明 火 / パワー7000 / コスト7

■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の一番下のカードを墓地に置く。それがコスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーなら、バトルゾーンに出す。

呪文
カード名:「アフロ行きま~す!!」
文明:火
コスト:2マナ
■自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。

【 呪文 】
種族 魔導具 / 文明 水 / コスト2

■自分の山札の上から3枚を見る。その中から1枚を自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

コンボパーツを探すためのカードです。

このデッキでは3ターン目から《ゼロ・ルピア》または《希望のジョー星》を展開するため、サーチカードは2コスト以下かつサーチ枚数が多いものを採用するのことが望ましいです。

また、呪文や城は《 ゼロ・ルピア 》で軽減されないためコンボ中にプレイするのは難しいです。コンボターンの前に積極的に使いましょう。


軽減効果中にループパーツを揃えるカード

《花美師ハナコ》 《アストラル・リーフ》 《カクタキュー #ナイトリバー #KAWAE》

【 クリーチャー 】
種族 ジョーカーズ / 文明 火 / パワー2000 / コスト2

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。

【 進化クリーチャー 】
種族 サイバー・ウイルス / 文明 水 / パワー4000 / コスト2

■進化-自分のサイバー・ウィルス1体の上に置く。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、カードを3枚引いてもよい。

【 クリーチャー 】
種族 サイバー・ウイルス / チームウェイブ / 文明 水 / パワー1000+ / コスト2

■バズレンダ [cc02] (このクリーチャーのコストを支払う時、追加で [cc02] を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その{OL} 能力を1回と、追加で [cc02] 支払った回数、使う)
{OL}カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。
■自分の墓地に5枚以上カードがあれば、このクリーチャーのパワーを+5000し、「W・ブレイカー」を与える。(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)

手札を回すクリーチャーたちです。

呪文よりも捲れる枚数が少ないカードが多いですが、クリーチャーなので《ゼロ・ルピア》と《希望のジョー星》下ではコンボ中に0コストでプレイすることができます。

《花美師ハナコ》は実質1ドローですが、盾にあるループパーツを探すことができます。GRクリーチャーで採用されている《バルバルバルチュー》も同様の効果を発揮することができます。

《アストラル・リーフ》はコンボが成立している場合に0コストで3枚ドローができるカードです。積極的にプレイしましょう。

《カクタキュー #ナイトリバー #KAWAE》は手札に集まり過ぎてしまったループパーツを墓地に捨てることで山札の下に戻す役割も担うことができます。


メタカード

堕呪 ウキドゥ

【 呪文 】
種族 魔導具 / 文明 水 / コスト2

■いずれかのプレイヤーのシールドを1つ見る。それを持ち主の墓地に置いてもよい。そうしたら、そのプレイヤーは自身の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
■カードを1枚引く。

《堕呪 ウキドゥ》は【 ギャラクシールド 】のパラノーマル対策用です。1枚で勝率が大きく変わるわけではありませんが、1枚引けることで【ギャラクシールド】相手に勝てる事もあります。

このデッキでは山札を掘ることが容易なため、1枚採用の《 堕呪 ウキドゥ 》にたどり着ける可能性が高いです。0枚か1枚かの差は大きいため1枚採用しています。


斬隠テンサイ・ジャニット

【 クリーチャー 】
種族 サイバーロード / シノビ / 文明 水 / パワー1000 / コスト3

ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるコスト3以下の他のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。

《隠テンサイ・ジャニット》は【バーンメア】等に採用されている《U・S・A・BRELLA》に対して使用します。

【ゼロルピアジョー星】のはGRループは《U・S・A・BRELLA》がある状態でのループ不可能です。相手のメタカードを処理する目的で採用しています。

1枚のみの採用にとどめている理由は、 複数枚重ねた《アストラル・リーフ》《ヘームル・エンジオン》《アクア忍者 ライヤ》でバウンスすることで山札をほぼ掘ることができ、採用枚数が1枚でも引けるためです。


【ゼロルピアジョー星】デッキの回し方

①手札を回してコンボパーツを集めよう!

コンボの開始には《ゼロ・ルピア》と《希望のジョー星》の2枚が必ず必要です。

《海底鬼面城》《アストラル・リーフ》、《「アフロ行きま~す!!」》などの手札を回すカードを使いその2枚を最優先で探しましょう。

余裕があれば、コンボがスタートしてから手札を回す事ができる《ヘームル・エンジオン》《アストラル・リーフ》も探しましょう。


②ゼロルピアか希望のジョー星を出そう!

コンボ開始には《ゼロ・ルピア》と《希望のジョー星》の2枚を場に揃える必要があります。

6マナ貯めて1ターンに同時に出すことも可能ですが、相手への妨害がほぼないこのデッキではあまり現実的なプランではありません。

先にどちらかをプレイしておくことで4~5ターン目にコンボを決められるようにしましょう。

基本的には除去し難く、相手の妨害になる《希望のジョー星》を先に出しましょう。


③もう片方を出してコンボ開始!ループへ繋げよう

《ゼロ・ルピア》か《希望のジョー星》、②で出さなかった方を出して場に2枚を揃えたらコンボ開始です。

0コストになった《花美師ハナコ》《アストラル・リーフ》などで手札を回し、まずは《ヘームルエンジオン》2枚or《ヘームルエンジオン》+《アクア忍者ライヤ》を揃えることを目指しましょう。

《ヘームルエンジオン》2枚or《ヘームルエンジオン》+《アクア忍者ライヤ》が揃ったらGR召喚ループ開始です。

バトルゾーンに1枚
場に出ている《ヘームル・エンジオン》を回収
1枚は《アクア忍者 ライア》でも代用可能

【ゼロルピアジョー星】のループ方法

GR召喚ループ

初期盤面

バトルゾーン:《ゼロ・ルピア》1枚 《希望のジョー星》1枚 《ヘームル・エンジオン》1枚手札:《ヘームル・エンジオン》

※場か手札の《ヘームルエンジオン》はどちらか《アクア忍者ライヤ》でもループ可能です。

  1. 《ヘームルエンジオン》を召喚、場の《ヘームルエンジオン》を手札に戻しGR召喚

これで初期盤面に戻るため、GR召喚を好きな数するループの証明完了です。

このループを繰り返すことでGRクリーチャーを全て場に出すことができます。


マナドライブ(J)を達成している場合《パッチネーター》は自身の効果でGRゾーンに戻るため、GR召喚ループと《パッチネーター》の効果を繰り返すことで《パッチネーター》の効果を無限回使用することが可能です。

これをすることで山札のジョーカーズを全て手札に加えることができます。

さらに、ジョーカーズ以外のカードも《パッチネーター》の効果を使用することで山札の一番上に固定することは可能なので、ループとは別にドローカードを使う必要はありますが、手札に加えることが可能です。

このループを利用して山札を掘り進め、《メカーネンループ》のパーツを揃えます。

パーツが揃ったら、《パッパラパーリ騎士》《ポクチンちん》などのカードを使い、墓地や盤面を《メカーネンループ》の初期盤面に整えてループスタートです。


メカーネンループ

初期盤面

バトルゾーン:《ゼロ・ルピア》2枚 《希望のジョー星》1枚 《シャギーⅡ》2枚、《ツタンメカーネン》1枚、《パッパラパーリ騎士》2枚、《花美師ハナコ》1枚、《ヘームル・エンジオン》1枚、《ポクチンちん》1枚マナ:《花美師ハナコ》1枚(アンタップ状態)手札:《BAKOOON・ミッツァイル》1枚山札:《ヘームルエンジオン》2枚墓地:0枚GRゾーン:0枚

  1. マナの《花美師ハナコ》をタップし、盤面の《シャギーⅡ》2体、《ツタンメカーネン》《パッパラパーリ騎士》2体、《花美師ハナコ》《ヘームル・エンジオン》《ポクチンちん》を破壊して《BAKUOOON・ミッツァイル》を召喚し、破壊したGRクリーチャーをバトルゾーンに出す
  2. 場に出た、破壊されたGRクリーチャーの効果を解決。《ツタンメカーネン》《ヘームル・エンジオン》をドロー、《パッパラパーリ騎士》《花美師ハナコ》《ポクチンちん》を墓地からマナへ、《シャギーⅡ》の効果でタップした《花美師ハナコ》《ポクチンちん》を手札に
  3. 《ヘームルエンジオン》、《花美師ハナコ》《ポクチンちん》を召喚、場の《BAKUOOONミッツァイル》を手札に、墓地の《ヘームルエンジオン》を山札に戻す

これで初期盤面に戻りました。

以上の1~3の工程を繰り返すことで自分は状況が変わらないまま《ツタンメカーネン》で相手の山札のみを削り勝利することができます。


【ゼロルピアジョー星】が有利とするデッキ

有利とするデッキの特徴

キルターンが【ゼロルピアジョー星】のキルターンである4~5ターンよりも遅く妨害の少ないデッキや、《希望のジョー星》で大きく妨害を受けるデッキには有利な傾向があります。

有利とするデッキ

【ナウオアネバーループ】

コンボの速度でも勝っていますが、何より大きいのが《希望のジョー星》による《ドレミ団の光魂GO!》への影響です。

《希望のジョー星》で文明を無くしてしまえば《ドレミ団の光魂GO!》で手札から呪文を唱えられなくなるため、《ドレミ団の光魂GO!》を使った無限ドローループができなくなり、【ナウオアネバーループ】の勝ち筋は無くなります。

《希望のジョー星》をプレイするだけで勝ち筋を奪うことができる【ナウオアネバーループ】に対しては有利と言えます。

ナウオアネバーループの解説はこちら!

【ゼロルピアジョー星】が不利とするデッキ

不利とするデッキの特徴

【ゼロルピアジョー星】の相手への妨害手段がほぼ《希望のジョー星》のみであるため、キルターンが【ゼロルピアジョー星】より早く、《希望のジョー星》で妨害されないデッキに対しては不利な傾向があります。

また、《凄惨なる牙 パラノーマル》など《ゼロ・ルピア》の召喚自体を止めてくる相手に対しても不利になっています。

不利とするデッキ

【ダッカルパラノーマル】【ギャラクシールド】

《凄惨なる牙 パラノーマル》をシールドに置かれてしまうと《ゼロ・ルピア》を場に残せなくなり、勝ち筋がなくなってしまいます。

《堕呪ウキドゥ》という対抗策もありますが要求値が高く、基本的にうまく使うのは難しいため不利です。

【シータバーンメア】

《ジェイ-SHOCKER》による《ゼロ・ルピア》封じに対処ができないため不利です。

【零龍ギャスカ】

キルターンが圧倒的に早く、《希望のジョー星》も刺さらないため不利です。

ギャラクシールドの解説はこちら!
バーンメアの解説はこちら!
零龍ギャスカの解説記事はこちら!

おわりに

クリーチャー主体のループデッキでありながら、希望のジョー星という唯一無二のメタカードを採用する異色のループデッキである【ゼロルピアジョー星】は現環境に新たな一石を投じます。

最後に、カーナベルでは【ゼロルピアジョー星】デッキを組みたい方に向けて、今回の記事内で紹介した【ゼロルピアジョー星】関連カードや相性の良いカードを豊富に準備しております!

15時までの注文で即日発送のカーナベルでまとめてデッキパーツを手に入れ、他とは一味違うループデッキを体験してください!

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」


〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な19,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

92

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事