あなたはどういうデッキを使いたい!?アーキタイプ解説

PV 55,740 いいね 78 -

あなたはどういうデッキを使いたい!?アーキタイプ解説

目次

はじめに

皆さんはデッキタイプについて「ビートダウン」「コントロール」といった言葉を聞いたことがありますか?これはデッキの大まかな戦い方を分類した、「アーキタイプ」の一種です。デュエマにはいくつかのアーキタイプがあり、どのデッキも基本的にはどれかに属しています。

この記事では、アーキタイプの大まかなまとめと、それぞれに属しているデッキの簡単な紹介を行っていきます!この記事を読めば、きっとあなたの好きな戦法のデッキが見つかるはずです!

ビートダウン

ビートダウンとは、高速で相手のシールドをブレイクし、殴り切るデッキの総称です。「アグロ」「速攻」とも呼ばれます。コストの軽いクリーチャーや条件付きでコストを軽減したり踏み倒したりできる大型クリーチャー、複数のクリーチャーを同時に展開する手段などが用いられる傾向にあります。

妨害がなければあっさり相手を打倒してしまえる反面、シールドトリガーなどで一度巻き返されると反撃が難しいという弱点があります。「巻き返される前に殴り切る」「巻き返されても突破できるようにする」等の判断が必要になる、シンプルな見た目に反して意外と考えることの多いタイプと言えます。「勝ちに向かって一直線!」という意味では、一種の高速コンボデッキと似ているとも言えますね。

現在の代表的なビートダウンデッキといえば、【赤白ビートダウン】が真っ先に思い浮かびます。高い展開・攻撃性能と相手を妨害するメタクリーチャーにより、相手の動きが整う前に殴りきっての勝利を目指すデッキです!とにかくテンポよく殴って勝ちたい方におすすめです!

ビートダウンデッキ解説記事一覧

ミッドレンジ

ミッドレンジとは、おおむね4~7マナ前後の強力なクリーチャーを主軸として骨太に戦うデッキの総称です。「中速デッキ」などとも呼ばれます。後述するコントロールデッキとの差は、「(基本的には)状況が整ったら攻撃によって速やかに勝利することを目指す」ということです。

現代のデュエマにおいては切札級のカードパワーを持つカードがこのマナ域にあることも多く、少々の相手の動きならすぐに巻き返すことが可能です。多くのデッキに「必殺技」とも言える強いムーブがある他、相手が高速のデッキならコントロールデッキのように耐えきることを目標にしたり、遅いデッキならビートダウンのように高速での勝利を目標にしたりと、対応力の高さも魅力の一つです。

現在の代表的なミッドレンジデッキと言えば、【シータバーンメア】が思い浮かびます。スピードアタッカーつきのGR召喚が可能な《バーンメア・ザ・シルバー》《エモG》を起点に、強力なGRクリーチャーを多数展開。《ジェイ-SHOCKER》などで反撃を封じながら一気に勝負を決めるデッキです!デッキの自由枠が多く、環境に合わせて調節が利くのも魅力ですね。

ミッドレンジデッキ解説記事一覧

ビッグマナ

ビッグマナとは、高速でマナを大量に貯めて強力なカードを使用することを目的とするデッキの総称です。少し古い呼び名では「ターボ◯◯」と言われることもあります。

マナはどんなデッキでも使用することから、「大量にマナを貯めた後にコンボに移行する」「大量にマナを貯めた後にコントロールに移行する」など、他のデッキタイプと複合することもよくあります。何にせよ、勝利のために大量のマナを必要としており、それに向けて何度もマナブーストを行うデッキは概ねビッグマナの要素を持っています。

現在の代表的なビッグマナデッキとしては、【バラギアラ】が思い浮かびます。《コンダマ/魂フエミドロ》《始虹帝 ミノガミ》とツインパクトカードにより大量にマナ加速を行い、《天地鳴動 バラギアラ》のマナ回復と加速能力をフル回転させ、デッキ切れによる敗北すら無効化しながら、マナの数に物を言わせた通常では不可能な凶悪なコンボを叩き込む豪快なデッキです!

ビッグマナデッキ解説記事一覧

コンボデッキ

コンボデッキとは、複数のカードの組み合わせで劇的な効果を発揮して勝つデッキの総称です。無限ループを発生させて勝ちを目指す「ループデッキ」もこれに含まれます。また、「デッキ構築を強く縛るが、非常に強力なカード」を主軸にしたデッキもこれにカウントされることがあります。

コンボは非常に多種多様で、「殴り勝つために高速で高コストクリーチャーを出すコンボ」「カードを使い回し、無限ループを発生させるコンボ」「その場で特殊勝利を決めてしまうためのコンボ」「即死コンボを決める準備をするためのコンボ」など様々なものが存在します。組み合わせ次第でカードの効果が跳ね上がる、TCGの華といえるデッキタイプです。また、「コントロールデッキが勝ち手段としてコンボを使う」「ビッグマナデッキが得たマナでコンボに突入する」など、他のデッキタイプに組み合わせられることがあります。

現代の代表的なコンボデッキとしては、【ドッカンデイヤーループ】が思い浮かびます。《MEGATOON・ドッカンデイヤー》による大量のGR召喚からマナ加速・ドロー・踏み倒しを何度も行い、最終的に《ヨミジ 丁-二式》による無限ループに突入して勝つデッキです。コンボルートが非常に複雑ながら使いこなせば安定して4~5ターンで勝利が狙えるデッキで、開発されてから常に環境トップを独走しているデッキです。毎回解き方が変わる複雑なパズルを解き明かすような感覚を味わいたい方におすすめです!

コンボデッキ解説記事一覧

コントロール

コントロールとは、除去や妨害効果を持つカードで相手の動きを制限し、その名の通り戦況をコントロールしながら戦うデッキの総称です。シンプルに「低速デッキ」などとも呼ばれます。

タイプにもよりますが、長期戦を戦い抜くためのドロー加速や、相手を妨害するための除去、手札破壊やマナ破壊といったカードを多く使用する傾向にあります。これにより相手の攻め手を削ぎ落とし、有利な状況に持ち込んでから勝負を決めるというのが基本です。また、準備が整う前に殴り切られるの防ぐためにS・トリガーを重視することも多いです。

現代の代表的なコントロールデッキとしては、【ドロマーハンデス】が思い浮かびます。優秀なハンデスやドロー・除去をひたすら使い回して途切れない妨害を行い、動けなくなった相手をじわじわと削っていく、まさにコントロールの王道を行くデッキです。

コントロールデッキ解説記事一覧

おわりに

今回は大きく5つのタイプに大別しましたが、細分していけばきりがないほどの様々なデッキがデュエマにはあります!また、「コントロールデッキでありながらビッグマナデッキ」「勝つためにコンボを行うビートダウン」といったアーキタイプが複合したデッキもたくさんあります。

この記事が、自分だけのデッキを見つけるきっかけになれば幸いです!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

78

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事